2013年11月06日

noririnの誕生日、パート2

noririnの誕生会をしたのですが、ケーキを食べてませんでした。次の日から三日間神戸に出張。その次の日も神戸に行く仕事があったので、おいしいケーキを買って帰りました。と言っても、移動距離が一時間ほどありますので、ロールケーキです。

 「ボックサン」のロールケーキ。
 色んなロールケーキ食べましたが、結局これがいちばん好き。生地からクリームに至るまで、完璧においしいです。
 神戸に行くことがあったらぜひ食べてみてください。

 noririnの誕生日、パート2

 このちょっと短いサイズが980円くらい
 noririnの誕生日、パート2

 三宮にも店があるのですが、やっぱり東須磨店が趣があって好きだなあ。
 noririnの誕生日、パート2

 ろうそくたててみた(^^)
 noririnの誕生日、パート2
 
 ごちそうを作ってあげようと思ったのですが、ミートソースが食べたいと言われたので、これ。
 noririnの誕生日、パート2

 相変わらずのお子様味覚です。
 
 noririnの誕生日付近は、毎年出張があります。私の誕生日前後も毎年出張が入ります。結婚記念日もなんだかんだある。記念日はかならずちょっとずれて祝うことになります。ずれるけど、忘れないことが大切かなと思います。


同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 21:58│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
確かに。忘れないことが大事ですよね!
素敵です。日にちじゃなくてその気持ちが嬉しいと思います。(●^o^●)
Posted by てふてふてふてふ at 2013年11月07日 04:28
てふてふさん
そうなんです。記念日って、日も大切だけど、記念することが大切だなあと思います。
Posted by せさみんせさみん at 2013年11月09日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。