2013年11月18日

おいしい野菜があると。

 おいしい野菜があると料理のモチベーションがあがりますね。大阪に来てなかなかおいしい野菜に出会えませんが、家庭菜園で無農薬栽培している野菜を分けてもらい、久々にやる気がでました。白菜と大根です。

ブイヨンで煮てスープに。
おいしい野菜があると。

透き通るみずみずしい白菜。
 おいしい野菜があると。

我が家の定番餃子にも。今日も96個焼きました。
おいしい野菜があると。

大根葉と大根の皮は安心な大根でしか食べられないです。
おいしい野菜があると。
大根葉とごはんがあれば何もいらないくらいのおいしさです。

 大根本体どうしようかなあ。あんかけかなあと想像が膨らみます。

 さて、結婚したときにnoririnにプレゼントしてもらった財布がついに壊れました。ジッパーがだめになりました。
おいしい野菜があると。
使いやすくて好きだったのに。14年振ぶりに新しい財布を買ってもらいました。noririnに任せたら、やけにかわいい感じに。

おいしい野菜があると。

おいしい野菜があると。

カードがいっぱい入って便利です。
結婚生活もたまに新鮮な気持ちでアップデートとか更新ということが必要だということですね。

今月は忙しかったのですが、今日は久々の休み。一日中買物で忙しく出歩きましたが、こういう時間も大切にしなければと思います。


同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 22:44│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
大阪でも美味しい野菜に出会えるのは嬉しいですね。
そう思うと普段は気がつかないくらい日常が幸せだってことですね。

相変わらずお料理が美味しそうー
大根菜っぱ。わたしも大好きだ!
Posted by あんこあんこ at 2013年11月19日 09:19
あんこさん
探しに探してやっとですね(^^)
高級な野菜はありますが、やはり産地からの距離があると味が落ちますね。
Posted by せさみんせさみん at 2013年11月25日 20:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。