2008年08月16日

ブルーベリーと卵

 ブルーベリー狩りの帰りに農業文化公園で卵を買いました。特大サイズの卵と初卵というあんまり売っていないサイズの卵をゲット。新鮮でおいしそうでした。

 そして、夜な夜な何かを作っていたnoririn。
 ブルーベリーと卵
 フレッシュブルーベリーを敷き詰めたタルト!カスタードクリームはもちろん買って来たばかりの卵でつくったものです。

 これは美味しかったー。カスタードの優しい甘さと、少し酸味のある生ブルーベリーの組み合わせが最高でした。
 もう過すでに去形で、タルトは全然残っていません。

 そして、もう一つ焼きあがってきたのが、フィナンシェとマドレーヌ。
 ブルーベリーと卵
 個人的にはフィナンシェの方が好きですが。
 ブルーベリーと卵

 ところでこれを見て、ピンときた方は結構お菓子作ってる方だと思います。実はタルトとカスタードクリームに卵黄を使うので、残った卵白がフィナンシェとマドレーヌになったというわけです。
 卵=タルト+フィナンシェ の公式です。
 次回は
 卵=タルト+マカロン でもいいかなと思ってます。
 作るのは私ではなくて洋菓子担当のnoririnですが。
 



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:18│Comments(8)食べる
この記事へのコメント
美味しそう~、

ブルーベリー、パンバージョンは? なんてね。
Posted by sakapasakapa at 2008年08月16日 10:08
パンになるのかと思いきや、タルトでしたかぁ。
実は文化公園にもヤギさんが居ます。
Posted by ペーターペーター at 2008年08月16日 10:12
そうそう。卵白と卵黄の使い道、一緒ですね~~^^
それにしても
とってもおいしそうなタルトとフィナンシェ&マドレーヌ~♪
Posted by kaokao at 2008年08月16日 10:21
美味しそう~~(ヨダレ)

無駄なく使いきるのがさすがですね!!

それにしても食べたい!(^^)!
Posted by RE楽園RE楽園 at 2008年08月16日 10:41
noririnさん、すごーーーーいヽ(*^^*)ノ
売ってそうですね☆☆☆
Posted by kinokokinoko at 2008年08月16日 11:32
sakapaさん
パン、考えてもみませんでした。
タルト1つに200グラム弱のブルーベリーを全部乗せるという大胆なことをしてしまったので、これで終わりになってしまいました。

ペーターさん
文化公園にヤギさんいたんですか?
広すぎて全然気づきませんでした(*_*;

kaokaoさん
卵白だけでも意外と使い道があるものだと感心しました。
おかずの場合は卵白だけだと、下ごしらえに使うか魚の卵白炒めぐらいしか思いつきませんが。

RE楽園さん
タルトは一瞬でなくなりましたが、マドレーヌとフィナンシェは熟成中です。2,3日置いた方が美味しくなると思います。

kinokoさん
見た目は上出来でしたが、タルト生地はまだまだ修行が必要らしいです。
売るならいくらだろうと思ったのですが、ブルーベリーが生なので採算とれませーん(^O^)
Posted by せさみん at 2008年08月16日 19:28
す、すげー さすがnoririnさん絶対美味しいやろうなーー
Posted by つねつね at 2008年08月19日 15:40
つねさん
身内を褒めるのは何ですがカスタードは絶品です。タルト生地はまだまだです。
Posted by せさみんせさみん at 2008年08月20日 08:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。