2008年08月19日

豚丼

 二人の食卓という番組を見ていたら、藤村俊二さんが「とどめの豚丼」という料理を作ってました。バラ肉を炒めて、しょうゆや酒で味付けし、大量のおろし生姜と白ネギを投入。ご飯の上に乗せて食べるという料理で、むちゃくちゃ美味しそうでした。

 さっそく作ってみました。
 バラ肉は脂肪が多いので、肩ロースにしました。
 豚丼
しょうがが効いてて夏に美味しいです。
 番組では、しょうがは2コすりおろす(2かけじゃなくて2コ)って言ってたような記憶があって(曖昧な記憶ですが…)、藤村さんが手でしょうがのすりおろしを握ってしぼり汁をかけていたので、その通りにしょうが2コ分をすりおろして入れました。手が疲れました。そして白ネギも2本分。
 豚丼 豚丼

 後で番組のサイトでレシピを見たら「しょうが適量」って書いてありました。「2コ」じゃなかったんだ。確かに2コはちょっと多いかも。でも全然食べられない刺激ではありません。むしろ私的にはこれくらい刺激があったほうがスーっとして美味しいです。やってみる価値あるかも。
 それにしても藤村俊二さんってかっこいいおじいちゃんですね。ああいう風に年取りたいです。
 
 



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:30│Comments(4)食べる
この記事へのコメント
私も豚丼よく作ります^^
私は湯がいて作るけど このレシピも
美味しそう^^ バラよりロース!賛成です^^
おひょいさんみたいなおじいさんにあこがれるのも賛成っ♪
Posted by ワイエムワイエム at 2008年08月19日 09:01
ワイエムさん
実は豚丼作ったの初めてでした。
バラ肉は美味しいですが、脂肪を焼き切るぐらいの勢いでないと食べる勇気がありません。
Posted by せさみんせさみん at 2008年08月20日 08:39
私も藤村俊二さんがテレビで紹介していた豚丼を作ってみました。

バラ肉はかなり油が 出てくるので、脂身の少なめなものか、別の部位を選んでも良いかと思いました。
生姜は大量に1個半使いました。
最後に盛りつける際にご飯に海苔をまぶしますが、これが案外食べた時にまたいい感じにふわっと海苔風味がして合います。
ポイントは生姜ですね~この暑い時期に食欲を増進させてくれる気がし、箸が進みます。
Posted by ノリ at 2008年08月20日 18:03
ノリさん
そうだ、海苔忘れてました。
しょうがは大量に投入しても思ったより大丈夫でしたね(^.^)
Posted by せさみん at 2008年08月20日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。