2014年03月03日

ブロッコリーの季節。

ブロッコリーがおいしいですね。この冬はキャベツはちょっと割高ですが、ブロッコリーは割と手に入ります。同じキャベツの仲間。道の駅で仕入れたり、知り合いの畑でできたものを譲っていただいたりしました。

 アンチョビとブロッコリーのスパゲッティーニ。
 ブロッコリーの季節。
 ブロッコリーは小さめに切り、アンチョビと軽く炒めます。パスタのゆで汁を少し加えるだけ。簡単おいしいです。

 こっちは、おかずのクッキングで土井先生が紹介していたみそ汁。
 ブロッコリーの季節。
 水につけたいりこを煮出してだしをとるのではなく、いりこを油で炒めて、そこに水を注いでだしをとるというやりかたです。こんなやり方はじめて知りました。でも、蒲江のちんからいれもいりこを油で炒めるそうなので、同じことかもしれません。ブロッコリーとみそ汁、すごく会います。油のこくもいいです。

 ちなみに、このいりこは大分産です。探しまわってnoririnが見つけました。
 義母様の話では、結局いりこの良し悪しでみそ汁の味は決まるのだそうです。確かに、義母様の使っているいりこはおおきくてピカピカに光ってます。みそ汁があまり好きでない私が絶賛しておかわりするみそ汁。だしとして使って捨てるのもいいですが、具の一つにしてしまって食べるのもいいなあと思いました。


同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 23:15│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。