2008年08月27日
ジェノベーゼ。
春からずっと葉を茂らせてきたバジルを全部摘み取りました。ジェノベーゼを作るためです。
茎を取り除いて量ると120gもありました。材料はバジルの葉、オリーブオイル、ニンニク、松の実、塩、こしょう。チーズやクルミを入れるレシピもあるようですが、一番シンプルなものを試してみました。松の実はトップバリューで30g148円で売ってました。要は全部フードプロセッサーにかけてペーストにするだけのようです。
完成品。

結構たくさんできてうれしいです。思っていたより緑じゃないけどいいや。冷蔵庫で1ヶ月保存できるそうなので、ちびちび楽しみます。
今朝は焼きたての食パンにつけて。

こういうシンプルなものは、間違いなく美味しいですね。隣のリュスティックにもつけて食べました。
ジェノベーゼだったかジェベノーゼだったか時々間違うのですが、イタリアのジェノバでできたのでジェノベーゼだそうです。
大量にある緑の葉っぱがあれば同じようなものが作れるだろうと思いました。たとえば大葉。さすがにオリーブオイル1カップも入れるとくどいと思うので、ごま油1/2カップに酢と砂糖くらい混ぜて甘酸っぱい大葉ソース何か作ってみたらどうだろうと思います。大葉が茂ってきたらやってみようと思います。
茎を取り除いて量ると120gもありました。材料はバジルの葉、オリーブオイル、ニンニク、松の実、塩、こしょう。チーズやクルミを入れるレシピもあるようですが、一番シンプルなものを試してみました。松の実はトップバリューで30g148円で売ってました。要は全部フードプロセッサーにかけてペーストにするだけのようです。
完成品。

結構たくさんできてうれしいです。思っていたより緑じゃないけどいいや。冷蔵庫で1ヶ月保存できるそうなので、ちびちび楽しみます。
今朝は焼きたての食パンにつけて。

こういうシンプルなものは、間違いなく美味しいですね。隣のリュスティックにもつけて食べました。
ジェノベーゼだったかジェベノーゼだったか時々間違うのですが、イタリアのジェノバでできたのでジェノベーゼだそうです。
大量にある緑の葉っぱがあれば同じようなものが作れるだろうと思いました。たとえば大葉。さすがにオリーブオイル1カップも入れるとくどいと思うので、ごま油1/2カップに酢と砂糖くらい混ぜて甘酸っぱい大葉ソース何か作ってみたらどうだろうと思います。大葉が茂ってきたらやってみようと思います。
Posted by せさみん at 08:59│Comments(4)
│食べる
この記事へのコメント
うわあ~~~!!!
超・超・超おいしそうですーーー((o(*^^*)o))
実家の生い茂ってたバジル、まだあるかなぁあ・・
超・超・超おいしそうですーーー((o(*^^*)o))
実家の生い茂ってたバジル、まだあるかなぁあ・・
Posted by kinoko at 2008年08月27日 09:07
美味しそう~^^
手作りのバジルで作るなんてすごい!!
私も昔やってみましたが なぜか強烈に
クスリのような匂いをはなち・・・以来
やってません^^;
でも好きなんですよね~
たくさん食べれるなんて贅沢です^^
手作りのバジルで作るなんてすごい!!
私も昔やってみましたが なぜか強烈に
クスリのような匂いをはなち・・・以来
やってません^^;
でも好きなんですよね~
たくさん食べれるなんて贅沢です^^
Posted by ワイエム at 2008年08月27日 09:25
では本日も味を想像して...
ウメーッ!
ウメーッ!
Posted by ちょもり☆
at 2008年08月27日 10:40

kinokoさん
生い茂ったバジルさえあれば簡単に作れます。
生い茂ったバジルがなければ高いお金を出してバジルを買わなければならないので作れません(T_T)
ワイエムさん
バジルは香りが強いので慣れていないと薬っぽくも感じますね。
うちでも、パスタのソースにバジル入れすぎるとブーイングが出ます。
ジェノベーゼはオリーブオイルも結構入るので、香り的には中和されて大丈夫っぽかったです。
ちょもり☆さん
想像してごらん…ってジョンレノンの歌にありましたね。
Imagine ジェノベーゼの味~
生い茂ったバジルさえあれば簡単に作れます。
生い茂ったバジルがなければ高いお金を出してバジルを買わなければならないので作れません(T_T)
ワイエムさん
バジルは香りが強いので慣れていないと薬っぽくも感じますね。
うちでも、パスタのソースにバジル入れすぎるとブーイングが出ます。
ジェノベーゼはオリーブオイルも結構入るので、香り的には中和されて大丈夫っぽかったです。
ちょもり☆さん
想像してごらん…ってジョンレノンの歌にありましたね。
Imagine ジェノベーゼの味~
Posted by せさみん
at 2008年08月27日 21:58
