2014年05月24日

トリニータ丼。

 ニラがあんまりおいしそうだったので、トリニータ丼を作りました。
 大分の小学校時代の給食を懐かしむコドモたちからのリクエストでもありましたが。
 
トリニータ丼。

 小学校の給食試食会で食べたので、何となく味のイメージはありましたが、少し家用にアレンジ。揚げた鶏は別によけておいて、ニラを炒めて醤油などを絡めた汁をごはんの上に乗せた鶏の上からかけました。鶏がカリカリっとしてとろっとしたニラと相性抜群です。

 少し季節には早いかなと思いつつみょうがとししとうとミニトマトの焼きびたし。
 トリニータ丼。
たまらない、大人の味。

 うすいえんどうは、そら豆みたいにグリルで焼くとほくほくでおいしいです。
 トリニータ丼。

 トリニータ丼。

 おすすめです。

 清武選手が大分市役所を訪問しているニュースが流れてました。
 いやいや、何が懐かしかったって、ばん市長です。
 そこか(^^)

 ワールドカップで大活躍し、プレミアあたりに高く売れる、とひそかに期待しています。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 22:12│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。