2008年08月29日
亜李蘭で焼肉
夏休みも終わるのでという理由で、義父母に誘われて亜李蘭へ行きました。

久々に焼肉を食べました。

義父母は絶対に、○○セットの類は頼みません。メニューも見ないで、カルビ5人前、ミノ2人前と頼みます。食べるものが決まっていて潔いですが、私は違うものも食べたいので、いつものそのセットにアラカルトでロースを頼んだり、チヂミを頼んだり、キムチを頼んだりします。
でもレバ刺しは外せません。元気を出さねば!!

座敷の席に座らせてもらい、歩き回る11か月児を制しながら、食べる焼き肉は格別です。しかし、いかんせん量が多すぎ。義母は今歯が悪くてあまり食べられず、義父はミノ中心に食べるので、カルビが多すぎました。昔はもっと食べられたのでしょうが、少しやせて胃のサイズが一回り小さくなったのか、本当に入らなくなりましたー。
次回は次の量にするように、覚書をつけておきます。
レバ刺し1人前、サラダバーセット、カルビ3人前、ロース1人前、ミノ2人前、鶏(塩)1人前、ウインナー1人前、キムチ1人前。
それにしても毎回御馳走になっているので、たまにはこちらで何か御馳走しなければ。孫の顔を見せるのが御馳走かもしれませんが…。ま、noririnにしてみればお姑さんではなくて実の親なので気兼ねはないでしょうけど。

久々に焼肉を食べました。

義父母は絶対に、○○セットの類は頼みません。メニューも見ないで、カルビ5人前、ミノ2人前と頼みます。食べるものが決まっていて潔いですが、私は違うものも食べたいので、いつものそのセットにアラカルトでロースを頼んだり、チヂミを頼んだり、キムチを頼んだりします。
でもレバ刺しは外せません。元気を出さねば!!

座敷の席に座らせてもらい、歩き回る11か月児を制しながら、食べる焼き肉は格別です。しかし、いかんせん量が多すぎ。義母は今歯が悪くてあまり食べられず、義父はミノ中心に食べるので、カルビが多すぎました。昔はもっと食べられたのでしょうが、少しやせて胃のサイズが一回り小さくなったのか、本当に入らなくなりましたー。
次回は次の量にするように、覚書をつけておきます。
レバ刺し1人前、サラダバーセット、カルビ3人前、ロース1人前、ミノ2人前、鶏(塩)1人前、ウインナー1人前、キムチ1人前。
それにしても毎回御馳走になっているので、たまにはこちらで何か御馳走しなければ。孫の顔を見せるのが御馳走かもしれませんが…。ま、noririnにしてみればお姑さんではなくて実の親なので気兼ねはないでしょうけど。
Posted by せさみん at 22:31│Comments(4)
│食べる
この記事へのコメント
今日も、
義父さん、お越しいただきありがとうございました。(^^♪
いっそこと、お供してカルビやっつけちゃいたい位です。(笑)
40過ぎてもなお、お肉=1kg 平気で食べちゃう僕でした。(爆)
義父さん、お越しいただきありがとうございました。(^^♪
いっそこと、お供してカルビやっつけちゃいたい位です。(笑)
40過ぎてもなお、お肉=1kg 平気で食べちゃう僕でした。(爆)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2008年08月29日 22:37

親が年老いてくると、焼肉を食べに行っても、昔の半分くらいの量で
満足していますね。
会計を済ます度に「これだけしか、かからんかったわ」と笑う母の顔
が切ないです(笑)
満足していますね。
会計を済ます度に「これだけしか、かからんかったわ」と笑う母の顔
が切ないです(笑)
Posted by Coco at 2008年08月29日 23:05
もう昔ほどお肉を食べたいと思わなくなりましたが
それでも年に何回かは焼肉食べたいという日があります。
お肉の入る量は年齢とともに下降するのですね。
それも何だか寂しいなぁ。。。
それでも年に何回かは焼肉食べたいという日があります。
お肉の入る量は年齢とともに下降するのですね。
それも何だか寂しいなぁ。。。
Posted by sakura
at 2008年08月30日 07:55

けんちゃん
蒲江に帰ると必ずうずまき買ってきてもらいます(^.^)
それにしても1キロ…気の遠くなるような量ですが…
Cocoさん
そう、親の食べる量も減っているはずなんです。
でも頼む量が同じ。
そのうち、子どもたちが半端なく食べるようになると思うので、それでバランスが取れるようになるでしょう。
sakuraさん
実は二日たった今日もまだ胃が持たれています。きちぃー。
次から100グラム1000円位のお肉を一切れ食べるとかでいいなーと思ってます。
蒲江に帰ると必ずうずまき買ってきてもらいます(^.^)
それにしても1キロ…気の遠くなるような量ですが…
Cocoさん
そう、親の食べる量も減っているはずなんです。
でも頼む量が同じ。
そのうち、子どもたちが半端なく食べるようになると思うので、それでバランスが取れるようになるでしょう。
sakuraさん
実は二日たった今日もまだ胃が持たれています。きちぃー。
次から100グラム1000円位のお肉を一切れ食べるとかでいいなーと思ってます。
Posted by せさみん at 2008年08月31日 06:55