2008年09月23日

おっきいロールキャベツ

 今年はキャベツが豊作みたいで、結構安いですね。
 久々に作ってみましたおっきなロールキャベツ。

 でーん。
 おっきいロールキャベツ

 切ると、
 おっきいロールキャベツ
 くす玉割れました。

 ミルクレープみたいです。
 おっきいロールキャベツ

 最初にキャベツをゆでて葉っぱを柔らかくして順番にはがし、ひき肉のタネをはさんで重ねながらキャベツの形にします。最後に、キッチンペーパーで包んでギュッと形を整えて、後はスープで煮るだけ。
 普通のロールキャベツより、肉に対するキャベツの割合が多くなるので、ヘルシーです。ロールキャベツを煮た後のスープに、残ったキャベツを入れて柔らかくなるまで煮て、塩コショウで味を調えると立派なスープの出来上がり。次の日の朝は、このキャベツのスープにパンで朝ごはんです。
 それにしてもこれからはだんだんキャベツから白菜に季節がシフトしていきますね。それはそれで楽しみ。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:30│Comments(6)食べる
この記事へのコメント
これはっ・・・!!
いいですね~^^ 子供が盛り上がりそうな料理です♪
マネしよ~っと♪
Posted by ワイエムワイエム at 2008年09月23日 09:44
おいしそう!

鍋の季節がきます♪
Posted by RE楽園RE楽園 at 2008年09月23日 09:52
で でっかい(゚ロ゚ノ)ノ
これは食べがいありますね~!
Posted by maimai at 2008年09月23日 09:59
昨日丁度キャベツを買ったのです。
どうして食べようか。。。?と思案していたところでした。
我が家のように、大人数の所には、もってこいですよね。
白菜ではやりますが、よし今度はキャベツで。。。。。
これからは、温かいのもが恋しくなりますよね。。。
Posted by kaachankaachan at 2008年09月23日 10:46
この記事を見てたら、義父様がうず巻を買いに…

何故か、慌てて違うページに切り替えた僕でした。(笑)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2008年09月23日 11:19
ワイエムさん
最初の一回は盛り上がります。
次からは普通にまいた方がいいとか言われますが…

RE楽園さん
鍋の季節ですねー。そろそろ誰かが鍋の記事をアップしないかと楽しみにしています。

maiさん
ケーキじゃないのですが切り分けてみんなでつつく感じです。小さめのを作って一人でウキウキ食べるのも素敵です。

kaachan
一気にキャベツを一玉使うので野菜もたっぷりとれて嬉しいです。
すずしくなると台所に立つのもずいぶん楽になります。

けんちゃんさん
そのうずまきを今日もらってきて食べるところです。
ブロガーの中でもうずまきを食べている率が高い我が家です!(^^)!
Posted by せさみん at 2008年09月23日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。