2008年10月10日
根菜の季節
秋になると根菜類が出回りますね。
みんな大好き、れんこん。英語ではロータスルートって言うらしいです。Qさまで覚えました。
noririnがテレビで見たという、えびを叩いてはさんで揚げたれんこんを、いい加減な記憶を聞きとって作ってみました。叩いたえびの中にしょうがの下ろし汁を混ぜて、優しい味になりました。

芋類もたくさん出回りますが、里芋の舌ざわりもたまりません。じゃがいもやさつまいもは美味しい芋ですが、里芋は高級な芋だなと思います。煮て、煮汁の中で冷まして味をしみ込ませます。一晩おいたくらいが美味しいです。煮汁の方にも、芋のとろみが移ってそのまま飲みたいような感じになります。それをコドモ③のおかゆに混ぜて食べさせたりします。離乳食は相変わらずサボリがちでしたが、大人の食事から離乳食におすそわけです。

秋になると、和食の割合が増える気がするのは気のせいでしょうか。それにしてもいい季節です。
みんな大好き、れんこん。英語ではロータスルートって言うらしいです。Qさまで覚えました。
noririnがテレビで見たという、えびを叩いてはさんで揚げたれんこんを、いい加減な記憶を聞きとって作ってみました。叩いたえびの中にしょうがの下ろし汁を混ぜて、優しい味になりました。

芋類もたくさん出回りますが、里芋の舌ざわりもたまりません。じゃがいもやさつまいもは美味しい芋ですが、里芋は高級な芋だなと思います。煮て、煮汁の中で冷まして味をしみ込ませます。一晩おいたくらいが美味しいです。煮汁の方にも、芋のとろみが移ってそのまま飲みたいような感じになります。それをコドモ③のおかゆに混ぜて食べさせたりします。離乳食は相変わらずサボリがちでしたが、大人の食事から離乳食におすそわけです。

秋になると、和食の割合が増える気がするのは気のせいでしょうか。それにしてもいい季節です。
Posted by せさみん at 08:15│Comments(5)
│食べる
この記事へのコメント
わたしもそのれんこん料理よくつくります~^^
なぜか寒くなるにつれ和食が恋しくなるの
分かります!!
やっぱり根底にあるものを欲するようになるのかな?
それにしてもおいしそう~^^
なぜか寒くなるにつれ和食が恋しくなるの
分かります!!
やっぱり根底にあるものを欲するようになるのかな?
それにしてもおいしそう~^^
Posted by ワイエム
at 2008年10月10日 09:12

私もれんこん大好きです。酢の物から揚げ物まで・・・
キンピラが一番かな~~~
今からは大根です!野菜が増えるので楽しみです
今は間引き菜の味噌汁が♪
大分から下走って一時間位ですよ!高田の端なので^^
キンピラが一番かな~~~
今からは大根です!野菜が増えるので楽しみです
今は間引き菜の味噌汁が♪
大分から下走って一時間位ですよ!高田の端なので^^
Posted by RE楽園
at 2008年10月10日 10:37

根菜いいですよねー^^私も大好きです。
この季節が美味しいものが多いのがわかる気がします^^
この季節が美味しいものが多いのがわかる気がします^^
Posted by てふてふ
at 2008年10月10日 20:38

ご無沙汰してます。くぅちゃんことAulyです。
またしても?戻ってまいりました。
また、少し時間が出来たらメールさせていただきます。
お話の続きが伺いたいので。
またしても?戻ってまいりました。
また、少し時間が出来たらメールさせていただきます。
お話の続きが伺いたいので。
Posted by Auly at 2008年10月10日 23:03
ワイエムさん
レンコンはどうやってもおいしくしかならない素晴らしい食材だと思います。
やっぱり根っこは日本人なんですね。
李楽園さん
大根今から楽しみです。まだスーパーでは北海道や東北産のものしか出回っていないので。
てふてふさん
根菜は体にも良いのでいいですね。季節にあったものを食べるのが健康のもとですね。
Aulyさん
おかえりなさいー。
メールいつでもお待ちしてますので(^.^)
レンコンはどうやってもおいしくしかならない素晴らしい食材だと思います。
やっぱり根っこは日本人なんですね。
李楽園さん
大根今から楽しみです。まだスーパーでは北海道や東北産のものしか出回っていないので。
てふてふさん
根菜は体にも良いのでいいですね。季節にあったものを食べるのが健康のもとですね。
Aulyさん
おかえりなさいー。
メールいつでもお待ちしてますので(^.^)
Posted by せさみん
at 2008年10月11日 08:37
