2007年05月17日

スパゲッティ

 我が家のニンプが麺を欲するので、食卓の麺類率が高くなっています。でも、それとは全く関係なく、もともとパスタが多い食卓です。特にスパゲッティは「イタリア人か?」ってくらい食べます。いつも買うのがコレ↓
スパゲッティ
 新貝の業務スーパーで売っている4kg入りのスパゲッティです。1.9mmというあまりない太さの麺。そして格安。冷たいパスタや汁パスタには向きませんが、ミートソースやナポリタンには最適です。コレを買って来ると妻は300gづつ計って小分けにします。300gが一食分だからです。幼児2人であわせて100gも食べません。大人1人が125g分くらいです。ちなみに業務スーパーではマカロニなどのショートパスタも激安で、よく利用しています。
 テレビでスパゲッティが紹介されるたびに、「あれだけ?少ないなぁ。」とつぶやく妻。うちが多すぎるんです。感覚が麻痺しているとしか思えません。食べても太らない妻のペースに乗せられていては、メタボ一直線なので、自制心が必要です。最近は子どもの食べる量が増えてきたので、少し大人の量がまともになりつつあります。
 そんなわけでナポリタンです。やっぱり多いなあicon
スパゲッティ
 ナポリタンを店で注文したことはありませんが、イメージ的にはソーセージが入っていて、たまねぎは太く切ってあって、ピーマンがシャキシャキしているケチャップ味という感じです。ケチャップだけではあまりにも単純なので、コンソメスープ、赤ワイン、砂糖、バジル、オレガノ、バルサミコくらいを足して味を調節します。美味しいという以前に、満腹です。

 スパゲッティを食べると思い出すのは、婚約式の夜、下郡の「ラパン」でやきそばスパなるものを食べたことです。スパゲッティの麺に焼きそばの味付けがしてあるというとっても変わっていて、しかもとっても美味なものでした。その頃は大分に住んでいなかった(妻の故郷の大分で婚約式をしたのです)し、まさか大分に住むようになるとは思わなかったので、もう2度と来ないだろうと思っていたのですが、今自転車で行けるくらい近くに住んでいて不思議な気持ちです。もっとも大分に来てからも、コドモがいるので一度も行けずじまい。あの懐かしい焼きそばスパはまだあるのだろうか??一度、コドモをおばあちゃんにお願いして行ってみたいものです。


同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:28│Comments(3)食べる
この記事へのコメント
こんにちは!はじめまして☆

ラパンは、お店にはあまり行かないんですが
お弁当配達してくれるので、会社でよく頼みます。
『焼きそばスパゲティー』健在ですよ(●ゝω・)♪
食べたこと無いんですけど・・・美味しいんですね!
是非次回頼んでみたいです☆
せさみんさんのナポリタンも美味しそうですね~(*'‐'*)!
Posted by こゆび at 2007年05月17日 12:05
うわあ~、美味しそうです。ボリュームがあって、せさみんさんお料理上手なんですね♪この時間帯に見るとよくないわあ~。ちょいお腹が鳴ってますう。
いかんいかん・・・・・。
Posted by erieri at 2007年05月17日 23:27
こゆびさん
情報ありがとうございます。
まだ焼きそばスパしか食べたことないのですが
きっと他のメニューも美味しいんでしょうね。
今年こそ、夫婦して行ってみます。

erieriさん
自分自身がボリュームで圧倒されます…
量が多いとフライパン振るのも重労働になるので
男の料理って感じになりますね。
やっぱり1食100gぐらいにしておかないとと後々…と思います。
Posted by せさみん at 2007年05月18日 06:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。