2008年11月06日

大根の季節が来た!(^^)!

 出張、出張、バイキングで外食続き。胃が疲れ気味。しかし、来ました。大根の季節が。熊本の帰りに波野の道の駅で大根を仕入れて帰ったのですが、嬉しいことに帰宅するともう一本大根が!!もう県内産や九州産が安く出回る季節になったんですね(^.^)
 早速、鮭のみぞれ煮を作りました。おなかに優しいです。
 そして昨日は大根のそぼろあんかけ。あったかい、美味しーい。赤ちゃんも食べられる。最高です。
大根はどうやって食べてもおいしいので、何の料理に使おうか楽しみです。

 そぼろあんかけ。
 大根の季節が来た!(^^)!
お店ではゆずの皮なんかが上にかかってますね。この季節たまらんです。
 
 そしてみぞれ煮。
 大根の季節が来た!(^^)!
焼いた鮭に大根おろしを入れて煮ます。少し醤油で味付けしています。醤油を入れなかったら真っ白なみぞれ煮になります。暖かい大根おろしがこれまた甘くて美味です。

 結論。大根は美味しい。いつか畑を作って大根を植えてみたいです。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:38│Comments(5)食べる
この記事へのコメント
賛成っ!!
大根はどう料理してもおいしいし
おなかいっぱい^^
素敵な野菜ですっ♪
Posted by ワイエム at 2008年11月06日 09:09
我が家の昨日のお昼は、イカ大根を作りましたよ。
これからの季節には、欠かせない野菜ですよね。
夜は、あめたの塩焼きに大根おろしをつけ、カボスでいただきましたよ。
これから出る冬大根が美味しくなりますよね。
いろんな料理にしたいな。
Posted by kaachan at 2008年11月06日 09:38
あー おでん食べたくなったやん
Posted by つねつね at 2008年11月06日 12:50
みぞれ煮ですか!
それは美味しそう♪^^おでんとかもいいですよねー♪
大根おろしと鰹節と白菜の漬物のコラボが私の好物です^^;
大根の季節いいなー♪
Posted by てふてふてふてふ at 2008年11月06日 16:14
ワイエムさん
しかもカロリーが低いです。かさが多くてカロリーが低いので、ダイエットにも最適だと思うのですが、大根ダイエットが流行って大根が店頭から消えたら困ります(^.^)


kaachan
イカ大根美味しいですよねー。大根はいろんな味を描くキャンバスみたいなもので、一緒に煮たモノに染まって美味しくなりますね。あめたも大分な魚だなーと思います。鯛の一種だから美味しいと聞きましたが…

つねさん
大根が出回ったら本格的におでんの季節ですね。

てふてふさん
みぞれ煮は肉でもできるし、あげたなすびとかでもおいしいです。
大根おろしと白菜と鰹節のコラボ、この大人の一品が心にしみますね。
Posted by せさみんせさみん at 2008年11月06日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。