2008年11月28日

クリスマスコロネ

 この前の水曜日うちの教会でパン教室やりました。
 今回はクリスマスコロネとリンゴケーキということでなかなか素敵なものを作ってたみたいです。私は教室には出ないのですが子守りをしながら仕事して、試食の時にだけ立ちあうというオイシイ立場なので($≧艸≦)
 コロネなんかパンやんと思うことなかれ。クリスマスのテーブルにとても似合う素敵なコロネです。
 クリスマスコロネ
 ところで、コロネってこうやって作るって知りませんでした。
 クリスマスコロネ
ちゃんとこういう円錐のものがあるんですねー。

 ちなみにリンゴのケーキはこんなのでした。
 クリスマスコロネ

 ここでもパン教室の告知したらどうかと思いながら、なかなか手いっぱいでできません。1年に4・5回してるのですが。
 パン作りを教えて下さるのはプロの講師で、レシピだけではなくて道具や材料の買い方とか、安く買える情報とか、色々ためになることも聞けます。今年はこれで終わりですが、来年やる時には何とか告知をしようと思ってます。できるかなー??



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:50│Comments(9)食べる
この記事へのコメント
うわあぁぁぁ(*'▽'*)わぁ♪
ノックアウトです○┼< バタッ
りんごケーキとコロネ。
ころね、挑戦してみようかなぁぁ((o(*^^*)o))わくわく
Posted by kinokokinoko at 2008年11月28日 09:05
おいしそう~~~
告知しないのはもったいないです^^
送ってください!!完成品!物々交換では如何でしょうか^^
Posted by 李楽園李楽園 at 2008年11月28日 09:22
学生時代、パン工場でアルバイトしていて、
コルネを巻くのとアップルリングパンってのを
形成するところにいました。ベルトコンベアで
流れてくるのを送り出す仕事は大変だった記憶しか
ないのですが、お教室で教わりながらやるのは
とても楽しそうだなと思います(*p'∀'q)
Posted by あやおっち at 2008年11月28日 09:25
わぁ~^^ 美味しそう~♪
告知ぜひやってください!
noririnさんが講師かと思ってました^^
Posted by ワイエム at 2008年11月28日 09:47
コロネって焼きたてが美味しそう♪ころっと寝るからコロネかなf^_^;
Posted by ちょこパフェ at 2008年11月28日 10:25
コロネいいですねーりんごのも美味しそうコロネが食べたくなりましたー
Posted by てふてふ at 2008年11月28日 11:43
せさみんさん!はじめまして!こんばんわ〜♪

すごい!おいしそう〜☆
コロネの形が、ツリーに似てるので、トッピング次第で、そーとー可愛くなりますね(^^)

手作りパン作ってみたぁ〜い!焼きかた教えて下さいぁい(^O^)/
Posted by ぷりん at 2008年11月28日 17:54
さっすが せさみんさん

凝るねー
Posted by ちょもり☆ちょもり☆ at 2008年11月28日 18:17
kinokoさん
私はコロネにはそんなに期待してなかったのですが、できてきたのを見てびっくりです。美味しかったです。

李楽園さん
ではギンナンまたは里芋と…お願いしたいところですが
すでに全部胃袋の中に(^_^;)

あやおっちさん
流れてくるのに次々巻くなんて想像もつかないですー。
教室では和気あいあいと巻いてたみたいで楽しそうでした。

ワイエムさん
noririnは生徒の一人ですー。普段は私の要望でハード系のパンが多いのですが、本当はスイーツを作りたいらしいです。
来年は頑張って告知しようっと。

ちょこパフェさん
確かにコロネは立ちませんね(^.^)日本語ではゴロネでも良かったかも。

てふてふさん
コロネは予想通りおいしかったですが、リンゴの方もこれまたたまらん感じでした。

ぷりんさん
はじめましてー。私はパンは作らないのでお教えできませんが、次回のパン教室は頑張ってお知らせしますので、お時間が合えばおいで下さい。プロの講師が教えます(^_^)

ちょもり☆さん
凝るね―にすると立派な感じになるのでびっくりです。お店で買うようなクリスマスケーキは無理ですが、これくらいなら家で作れるかも知れませんね。


てふてふさん
Posted by せさみんせさみん at 2008年11月28日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。