2008年12月03日

焼きイモがいちばんだと思いますが。

 サツマイモの食べ方に関しては焼きイモがいちばんだとおもいます。
 そんなので、焼きイモオフ会?の写真を見ながら大量にあるサツマイモでポテトサラダを作ってました。

 焼きイモがいちばんだと思いますが。

 ポテトサラダはジャガイモだけではなくて、里芋でも長イモでも、お金に余裕があれば自然薯でもできます。自然薯のポテトサラダにムカゴが混ざってたりしたらぜいたくだと思いますが(^_^;)もちろんサツマイモでもできますね。サツマイモの場合は味が単調で飽きてくるので、食感と味のアクセントになるものをチラホラ入れるといいみたいです。昔教えてもらったのは、ブロッコリー、しめじ、アーモンド、レーズンです。でも何でもいいはずです。固いものと辛いものと甘いものと微妙なものを入れれば。
 今回は、つぶしたサツマイモに薄くマヨネーズと塩と砂糖で味をつけ、生ハム(なぜか冷蔵庫にありました。ラッキー)、この前もらったナッツ類と緑のレーズン、しめじ、醤油味で炒めた長ネギを混ぜました。ご飯に合う感じになりました。

 後ろにあるのは蒲江の魚のすり身のてんぷら。魚のすり身をてんぷらにしたものは、あちこちにありますけど、さつま揚げほど上品でもなく、四国のてんぷらほどスナック感もなく、モロご飯のおかず感がある蒲江のすり身が大好きです。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:06│Comments(4)食べる
この記事へのコメント
わたしも焼き芋オフ会の画像を見て、
焼き芋食べたいな~~の毎日を送ってます(´;ェ;`)ウゥ・・・
ポテトサラダ、早速やってみます!!
Posted by kinokokinoko at 2008年12月03日 09:17
kaachanは、サツマイモのポテトサラダよく作ります。
残ったら、コロッケに変身させてます。
コロッケ。。。。と言うか、お団子みたいにして。。。。。。
お弁当の際に利用します。。
この時期のものですから、美味しく食べたいですよね。
Posted by kaachan at 2008年12月03日 09:34
アーモンドとレーズン♪絶妙コンビですね^^
我が家も実家から大量のさつまいもが届いたので
どうしようか考えていました^^
サラダにしよう~♪
Posted by ワイエム at 2008年12月03日 10:21
kinokoさん
焼きイモ焼きイモおなかがグーです。
ダイオキシンが出るのでうかつに庭では焼けないです(T_T)

kaachan
コロッケ用を取り分けておかないと( ..)φメモメモ
幼稚園は弁当におやつ類を入れないということになっているので、大学芋だと弁当のおかずには入れにくいのですが、これだとサラダなのでOKですね。

ワイエムさん
大量のサツマイモ…なんて甘美な響きでしょう。
土がついたままならひと冬持つというのはほんとでしょうか。
いや、早く食べた方が美味しいでしょうけど。
Posted by せさみん at 2008年12月03日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。