2008年12月11日
初デートでラクテンチに行くのだろうか?
大分生まれ、大分育ち、大分で青春を送った方に質問!
初デートで地獄めぐり→ラクテンチ→キッチンいこい→別府の夜景ってアリですか??
今日のケンミンショーなんですが、何となく釈然としないんですが。地獄もラクテンチも素晴らしいですが、初デートのコースというより親戚の子どもが県外から来た時に連れて行ってあげるようなコースに思えるのですが。ま、私は大分生まれではないので、大分の定番デートが何なのか分かりません。大分と別府で違うだろうし…
ちなみに、私の横でテレビ見てた人が言うには
「最初のデートは城島でしょ」
だそうです。
「行き帰りがドライブになるし、行っても手持ぶさたにならないし、入園料タダだったし」
いつの時代の話ですか…
私がもし県外の人と大分でデートするなら、ぜひ本匠にドライブしたいです。あの水車、水の美しさ、そして蛍。今年行ったところの感動NO1だったので。海なら絶対波当津を見せたいのですが、遠すぎるかなー。東京や大阪の都会育ちの人なら、大分の自然を見せただけで相当なインパクトがあると思います。温泉は、長湯温泉のラムネ風呂にご案内したいですが、さすがに家族風呂というわけにもいかないのでその辺が難しいところです。ともかく、大分はいいところがありすぎて絞りきれない感じですね(^.^)
初デートで地獄めぐり→ラクテンチ→キッチンいこい→別府の夜景ってアリですか??
今日のケンミンショーなんですが、何となく釈然としないんですが。地獄もラクテンチも素晴らしいですが、初デートのコースというより親戚の子どもが県外から来た時に連れて行ってあげるようなコースに思えるのですが。ま、私は大分生まれではないので、大分の定番デートが何なのか分かりません。大分と別府で違うだろうし…
ちなみに、私の横でテレビ見てた人が言うには
「最初のデートは城島でしょ」
だそうです。
「行き帰りがドライブになるし、行っても手持ぶさたにならないし、入園料タダだったし」
いつの時代の話ですか…
私がもし県外の人と大分でデートするなら、ぜひ本匠にドライブしたいです。あの水車、水の美しさ、そして蛍。今年行ったところの感動NO1だったので。海なら絶対波当津を見せたいのですが、遠すぎるかなー。東京や大阪の都会育ちの人なら、大分の自然を見せただけで相当なインパクトがあると思います。温泉は、長湯温泉のラムネ風呂にご案内したいですが、さすがに家族風呂というわけにもいかないのでその辺が難しいところです。ともかく、大分はいいところがありすぎて絞りきれない感じですね(^.^)
Posted by せさみん at 22:30│Comments(7)
│大分名産
この記事へのコメント
デートって、話詰まるくない?
気まずくなったり・・・
気まずくなったり・・・
Posted by テイルズマン at 2008年12月11日 22:41
やっぱ裏で何かが動いてますかね( ̄▼ ̄)ニヤッ
なーんっつって( ̄▼ ̄|||)
観光メインで押してるって感じですよね。
デートコースは…どうなのかわからないですけど…(。-`ω-)ンー
なーんっつって( ̄▼ ̄|||)
観光メインで押してるって感じですよね。
デートコースは…どうなのかわからないですけど…(。-`ω-)ンー
Posted by てふてふ
at 2008年12月11日 23:47

卒園旅行・親子・友達家族とにぎやかに… あ!卒園旅行は、私がです (^_^;)ラクテンチ思い出いっぱいです 二人では行った事ないです… 本匠、私も好きです^^
Posted by おるん at 2008年12月12日 07:46
波当津 うちのダーリンもお気に入りで よく二人で行きましたよ~
すっごく きれいな海ですよね 遠いですけど…
すっごく きれいな海ですよね 遠いですけど…
Posted by 綿雪さん at 2008年12月12日 12:54
テイルズマンさん
あー、高校生だったら、ドライブとかなしですもんね。
個人的には岩田高校の前の素敵な土手沿いの道を歩ければそれで十分。
てふてふさん
観光メイン…裏で何かが…そうかだから湯布院のゆの字も出て来なかったんですね。でも…やっぱり湯布院に行くのは相当ステディな仲になってからのような感じもしますねー。
おるんさん
ラクテンチは閉園したというテロップが悲しく流れていました。おおいたの思い出の遊園地なのでぜひとも再開園にこぎつけて欲しいと思います。
綿雪さん
蒲江についてからさらに小一時間というところですかね。でも、それだけ苦労しても絶対行きたいあの砂、あの景色ですね。
あー、高校生だったら、ドライブとかなしですもんね。
個人的には岩田高校の前の素敵な土手沿いの道を歩ければそれで十分。
てふてふさん
観光メイン…裏で何かが…そうかだから湯布院のゆの字も出て来なかったんですね。でも…やっぱり湯布院に行くのは相当ステディな仲になってからのような感じもしますねー。
おるんさん
ラクテンチは閉園したというテロップが悲しく流れていました。おおいたの思い出の遊園地なのでぜひとも再開園にこぎつけて欲しいと思います。
綿雪さん
蒲江についてからさらに小一時間というところですかね。でも、それだけ苦労しても絶対行きたいあの砂、あの景色ですね。
Posted by せさみん
at 2008年12月12日 20:19

本匠は、お蕎麦を食べられる食堂から見た景色がいいんですよ。
借景っていいましたっけ。
別府で夜であれば、扇山カントリークラブの駐車場。
眺めが最高です!
借景っていいましたっけ。
別府で夜であれば、扇山カントリークラブの駐車場。
眺めが最高です!
Posted by もんじゅ at 2008年12月14日 01:56
もんじゅさん
蕎麦食べられるところは、水車のところですよね。ホントにあそこの景色は最高です!別府は夜景が色々きれいなところありますね。
蕎麦食べられるところは、水車のところですよね。ホントにあそこの景色は最高です!別府は夜景が色々きれいなところありますね。
Posted by せさみん
at 2008年12月16日 08:53
