2009年02月22日

選挙行きました。

 今日は大分市会議員選挙でしたね。
 4月にコドモ①が入学する小学校の体育館で投票。でも正直、行くまで誰に入れるか決めてませんでした。まず政党で消去法。残った中から選びましたが、考えてみると選挙公報とか政見放送とかなかったような気がします。私がボーっとして気づかなかったのかなぁ…ポスター立てる看板だけはでかでかと設置されていましたが、あれ見てもあんまりその人の考えとか分からないものですね。あれ作るのも結構お金かかると聞きますし、もっと有効な情報の発信はできないものかと思います。
 後で思ったのですが、現職の方に関しては、市議会での発言とか質問とかを見ればどういうところが得意分野なのかということも分かりますし、この人にと思うこともあるので、今度からもうちょっとしっかり調べておこうと思います。でも、やっぱり新人の候補者に関しては分かりませんね。情報を収集する努力をもっとしなければという思いと、情報をもっと出してほしいという希望の両方を感じた選挙でした。有権者として、次回はもっと有効に一票を投じたいと思います。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 20:07│Comments(4)住む
この記事へのコメント
そうか!そうですね。
さすがだな~。
見習います。(^・^)ゞ
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2009年02月22日 21:12
初めまして。

ちなみに、どの政党を支持してるんですか?
僕はポスターに政党の名前が書かれてる時点で、
その人に入れる気がなくなります。
Posted by リーザス at 2009年02月22日 22:27
>ちなみに、どの政党を支持してるんですか?

上の方、その質問は、「ちなみに」でも何でもないですよ(苦笑)
誰がどこをどうしようと関係の無い話・・・
だけど、せさみんさんなら「友民党ではないことは確かです。」ぐらい答えてくれそうな予感。
Posted by イヌヒイヌヒ at 2009年02月23日 00:12
アクエリアスさん
市議会報の質問と答えを見ていると、超身近な話題が入っていて面白いです。やっぱ市会議員は地元のためにがんばってるんだと感心することしきりです。アクエリアスさんならマドンナ議員として立候補すれば票があつまるのではないかと思ったりしますが、次いかがですか(^.^)

リーザスさん
はじめまして。支持政党は秘密です(^.^)が、市会議員の場合は無所属の方も多いですね。もちろん、国政との関連もありますので、国会議員がへまをやらかしている政党については考えざるを得ませんが。


イヌヒさん
少なくとも、街宣カーで名前を連呼して仕事を妨げた候補者はお断りしたいと思っていました。開票結果を見た限りでは、大分でよかったなーと思います。
Posted by せさみんせさみん at 2009年02月23日 08:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。