2009年03月23日
高速料金は確かに安かったです。
先週岡山の実家に帰省したのですが、車で岡山に行く時には、佐賀関からフェリーで四国に渡り、松山道から高松道、しそして瀬戸大橋を渡るというルートです。色々考えたのですが、これが多分いちばん安くついて、車の運転が楽なルートだと思います。21日の土曜日から普段普通車4100円の瀬戸大橋が1000円になったので、超お得に。瀬戸大橋の1000円+坂出からいよ西条までの休日割で1150円、いよ西条から伊予までが850円。合計3000円で帰って来れました。確かに安いです。瀬戸大橋はふだんの2倍の交通量だったそうですが、普段が少ないのでスイスイ流れてました。
ところで、松山道は景色もよくて走りやすくて好きな道ですが、伊予灘というSAが好きでいつも休憩します。
ここは恋人たちの聖地なんだそうです。

何気にベンチがハート。

純粋に景色がいいです。国道をはしってふたみの道の駅に寄るのもいいなと思いますが、高速で行くならオススメです。結構広い芝生のスペースがあり子どもたちを走らせてガス抜きするのにちょうどいいです。
そして高速を降りて、197号線を三崎に向かって走っていると道の駅「伊方きらら館」があります。ここの屋上からの眺めもまた最高です。

ここは魚に触れる水槽があったり、天ぷらやさんがあったりしてフェリー前の休憩にはもってこいです。ただ、トイレにおむつかえシートがありません。いまどきそんなところあるかと思いますがありません。建物の3Fに畳の部屋があってそこを使うように言われるのですが食事をしている人もいるので何だかやりにくい感じです。
高速料金が安くなるのが長い目で見ていいのか悪いのか分かりません。ただ確かに実際に値引きされると得した感は否めません。後でドーンとツケを払わされるのではないかと心配もありますね。ま、目先の得でだまされないようにしなければとは思います。
高速料金にかかわらず松山道の景色は素敵です。海沿いの国道378号線も捨てがたい魅力があります。山あいを通る国道56号線も川のせせらぎを聞きながら走れる飽きない道ですね。岡山、関西方面に車でお出かけの方には四国ルートお勧めします。
ところで、松山道は景色もよくて走りやすくて好きな道ですが、伊予灘というSAが好きでいつも休憩します。
ここは恋人たちの聖地なんだそうです。

何気にベンチがハート。

純粋に景色がいいです。国道をはしってふたみの道の駅に寄るのもいいなと思いますが、高速で行くならオススメです。結構広い芝生のスペースがあり子どもたちを走らせてガス抜きするのにちょうどいいです。
そして高速を降りて、197号線を三崎に向かって走っていると道の駅「伊方きらら館」があります。ここの屋上からの眺めもまた最高です。

ここは魚に触れる水槽があったり、天ぷらやさんがあったりしてフェリー前の休憩にはもってこいです。ただ、トイレにおむつかえシートがありません。いまどきそんなところあるかと思いますがありません。建物の3Fに畳の部屋があってそこを使うように言われるのですが食事をしている人もいるので何だかやりにくい感じです。
高速料金が安くなるのが長い目で見ていいのか悪いのか分かりません。ただ確かに実際に値引きされると得した感は否めません。後でドーンとツケを払わされるのではないかと心配もありますね。ま、目先の得でだまされないようにしなければとは思います。
高速料金にかかわらず松山道の景色は素敵です。海沿いの国道378号線も捨てがたい魅力があります。山あいを通る国道56号線も川のせせらぎを聞きながら走れる飽きない道ですね。岡山、関西方面に車でお出かけの方には四国ルートお勧めします。
Posted by せさみん at 08:05│Comments(4)
│住む
この記事へのコメント
きららの横に伊方原発のビジターセンターがあります。
そこのトイレは多分備わっているんじゃないかなー
未確認ですが・・・
フェリー代が最も掛かりますね
小倉東から岡山も1000円になりますものねー
R197とR3??の三崎-伊予の海岸ルートはサイコーです。
ただたまにネズミ捕りが・・・
そこのトイレは多分備わっているんじゃないかなー
未確認ですが・・・
フェリー代が最も掛かりますね
小倉東から岡山も1000円になりますものねー
R197とR3??の三崎-伊予の海岸ルートはサイコーです。
ただたまにネズミ捕りが・・・
Posted by ペーター at 2009年03月23日 09:45
せさみんさん(*^。^*)
高速料金の安いのに
納得できましたよ
教えてくださって
ありがとう(^^♪です
ただ!納得出来ないのが!!!
恋人の聖地の あの オブジェ
おっさん(>_<)
Gパン に見えるのですが?
いや!どう視ても Gパンです
やっぱ わか 変ん?(#^.^#)
ETC着けたいよ~(^◇^)
高速料金の安いのに
納得できましたよ
教えてくださって
ありがとう(^^♪です
ただ!納得出来ないのが!!!
恋人の聖地の あの オブジェ
おっさん(>_<)
Gパン に見えるのですが?
いや!どう視ても Gパンです
やっぱ わか 変ん?(#^.^#)
ETC着けたいよ~(^◇^)
Posted by わかは
at 2009年03月23日 11:20

高速道路1000円はやっぱりお得ですよね。
Posted by KK at 2009年03月23日 19:24
ペーターさん
原発という看板には確かに見覚えがあります。あの辺りは、風車の丘があったりもう一つ道の駅があったり、寄りたくなるポイントがいっぱいですね。左右海というロケーションはそうそうないので、通り過ぎるだけじゃなくて海水浴とか遊びで行ってみたいです。
わかはさん
ETCはやっぱり便利です。インターでいちいち小銭を出さなくていいのがまずラクチンなところです。恋人の聖地のオブジェはわたしも疑問です。寄りそう2人をデザインしているのかもしれませんが、芸術的すぎて理解不能です(^.^)
KKさん
お得です。一生続くなら。そして消費税がUPしないなら(T_T)
原発という看板には確かに見覚えがあります。あの辺りは、風車の丘があったりもう一つ道の駅があったり、寄りたくなるポイントがいっぱいですね。左右海というロケーションはそうそうないので、通り過ぎるだけじゃなくて海水浴とか遊びで行ってみたいです。
わかはさん
ETCはやっぱり便利です。インターでいちいち小銭を出さなくていいのがまずラクチンなところです。恋人の聖地のオブジェはわたしも疑問です。寄りそう2人をデザインしているのかもしれませんが、芸術的すぎて理解不能です(^.^)
KKさん
お得です。一生続くなら。そして消費税がUPしないなら(T_T)
Posted by せさみん
at 2009年03月23日 23:14
