2009年05月18日
ぎくっ、その後。
土曜日に腰が痛くなってはや3日目。みなさんのアドバイスで何とかやり過ごした昨日でした。人生初の腰痛で対処方法が分からなかったもんで助かりました。周りにいる人にも聞いてみると、結構みなさん腰痛経験者。今まで何ともなかった私が特別だったのかもと思います。で、整形外科に行こうかと思っていたのですが、周りの意見を総合すると、整体がいいのではということになりました。ほぐしやさんにお伺いしようかと思ったのですが、ちょっと遠かったので断念。それで紹介されたのがマルコス。マルコスさんはブラジルの方ですがもちろん日本語通じます(^.^)歩いて行ける距離ですが、さすがに車で行きました。
ずっとBGMにボサノバが流れている中で生まれて初めての整体。腰を痛めていたら腰だけ攻めるのかと思いきや、腰よりも背中とか腕とかの方に時間をかけていたように思います。「経絡秘孔」をついているのかと思いました。整体は死ぬほど痛いというイメージがありましたが痛くはありませんでした。終わってみると腰が楽になっていました。とっても不思議な感覚です。
施術してもらったついでに、ブラジルの蟻塚のことやサッカーのことをお話ししました。ブラジルリーグでは連敗して最下位だったチームが急に連勝して順位を上げるということが良くあるので、トリニータはあわてる必要がないとのこと。妙に安心しました。
そうそうブラジルの蟻塚ですが、ある時期夜になると光るんです。以前夜中に目が覚めてたまたまつけたテレビに映っていた風景が忘れられません。草原に立ち並ぶ無数の蟻塚が蛍のように光る。死ぬまでに一度あれを見てみたいと思っています。
ずっとBGMにボサノバが流れている中で生まれて初めての整体。腰を痛めていたら腰だけ攻めるのかと思いきや、腰よりも背中とか腕とかの方に時間をかけていたように思います。「経絡秘孔」をついているのかと思いました。整体は死ぬほど痛いというイメージがありましたが痛くはありませんでした。終わってみると腰が楽になっていました。とっても不思議な感覚です。
施術してもらったついでに、ブラジルの蟻塚のことやサッカーのことをお話ししました。ブラジルリーグでは連敗して最下位だったチームが急に連勝して順位を上げるということが良くあるので、トリニータはあわてる必要がないとのこと。妙に安心しました。
そうそうブラジルの蟻塚ですが、ある時期夜になると光るんです。以前夜中に目が覚めてたまたまつけたテレビに映っていた風景が忘れられません。草原に立ち並ぶ無数の蟻塚が蛍のように光る。死ぬまでに一度あれを見てみたいと思っています。
Posted by せさみん at 22:11│Comments(1)
│住む
この記事へのコメント
ぎっくり腰だったんですねーΣ( ̄◇ ̄*)エェッ!
腰は痛みによって温めたり冷やしたりが違うので病院に行くのが一番ですっ!
私は椎間板ヘルニアなんですが、ぎっくり腰からきてます( ┰_┰) 腹筋鍛えたらいいんですけどねえ…ふぅー…お大事にです。
腰は痛みによって温めたり冷やしたりが違うので病院に行くのが一番ですっ!
私は椎間板ヘルニアなんですが、ぎっくり腰からきてます( ┰_┰) 腹筋鍛えたらいいんですけどねえ…ふぅー…お大事にです。
Posted by てふてふ at 2009年05月19日 00:06