2009年05月20日
健康観察して登校。
大分市ではさっき光化学スモッグ注意報が発令されましたね。大分でも出るの?と不思議です。2年くらい前にも出てびっくりしたような記憶がかすかにありますがどうだったかなー。こんなに空気のいいところなのに何が原因なのか謎。子どもたちはとりあえず夕方まで外で遊べませんね。
さて、昨日学校からもらったプリント。

毎朝検温して登校して下さいとのこと。健康観察です。新型インフルエンザ対策だそうです。実際情報が錯綜していてどうするのがいちばんいいのか分かりませんが予防接種していてもマスクしていても手洗いうがいしていても、伝染るときには伝染るとこの前の冬思い知らされました。まだ様子見です。
こんな時期にブラックな感じですが、あの吉田戦車の「伝染るんです」がアニメ化されると聞きました。私史上ベスト3に入るマンガです。ちなみに他の二つは前川つかさ「大東京ビンボー生活マニュアル」と高橋留美子「めぞん一刻」です。マンガは結婚する前に全部売り払ったのでもうありません。残念。伝染るんですだけは置いておけばよかったと思っています。伝染るんですの最高傑作はカブトムシの斉藤でも、かわうそとかえるとかっぱでもなく「ここは渋谷区ではありません(世田谷区)」だと思っています。マンガを知らない方には何のことか分からないと思います。アニメ化よりも実写化の方が合う気がします。
そんなバタバタした今日の昼ごはん。

ウインナーと朝のサラダの残りのキャベツを刻んだチャーハンに、生玉ねぎの薄切りとからしめんたいをトッピングしてみました。新玉だったので美味しかったです。残り物ともらい物で成立しています。
朝から結構ハードに仕事もしていますがまとまりのない一日を送っています。
さて、昨日学校からもらったプリント。

毎朝検温して登校して下さいとのこと。健康観察です。新型インフルエンザ対策だそうです。実際情報が錯綜していてどうするのがいちばんいいのか分かりませんが予防接種していてもマスクしていても手洗いうがいしていても、伝染るときには伝染るとこの前の冬思い知らされました。まだ様子見です。
こんな時期にブラックな感じですが、あの吉田戦車の「伝染るんです」がアニメ化されると聞きました。私史上ベスト3に入るマンガです。ちなみに他の二つは前川つかさ「大東京ビンボー生活マニュアル」と高橋留美子「めぞん一刻」です。マンガは結婚する前に全部売り払ったのでもうありません。残念。伝染るんですだけは置いておけばよかったと思っています。伝染るんですの最高傑作はカブトムシの斉藤でも、かわうそとかえるとかっぱでもなく「ここは渋谷区ではありません(世田谷区)」だと思っています。マンガを知らない方には何のことか分からないと思います。アニメ化よりも実写化の方が合う気がします。
そんなバタバタした今日の昼ごはん。

ウインナーと朝のサラダの残りのキャベツを刻んだチャーハンに、生玉ねぎの薄切りとからしめんたいをトッピングしてみました。新玉だったので美味しかったです。残り物ともらい物で成立しています。
朝から結構ハードに仕事もしていますがまとまりのない一日を送っています。
Posted by せさみん at 13:25│Comments(4)
│住む
この記事へのコメント
我が息子も中学より同じ手紙をもらって帰ってきました。
健康観察を毎日していかないといけない。らしいです。。
熱があったり、おなかが痛かったり、下痢をしていたりしたら、学校へ行ったらいけないようです。
今、体育大会の練習の真っ只中で、体力を使っています。
バランスの良い食事をさせて、体力をつけさせておかなければ。。。。と思っています。
それにしても、大変な世の中になりました。
健康観察を毎日していかないといけない。らしいです。。
熱があったり、おなかが痛かったり、下痢をしていたりしたら、学校へ行ったらいけないようです。
今、体育大会の練習の真っ只中で、体力を使っています。
バランスの良い食事をさせて、体力をつけさせておかなければ。。。。と思っています。
それにしても、大変な世の中になりました。
Posted by kaachan at 2009年05月20日 13:58
学校からのプリント!!!
うちもあったと思ったらギョウチュウ検査と
毛じらみの話でした~~(T▽T)アハハ
学校では手洗いの授業があったようです^^
うちもあったと思ったらギョウチュウ検査と
毛じらみの話でした~~(T▽T)アハハ
学校では手洗いの授業があったようです^^
Posted by kinoko at 2009年05月20日 15:56
おじゃましますー。
スモッグ…昔は大分では無かったような気がします。時代の流れなんですかねー…。
吉田戦車!自分も高校生の頃、ハマってました!
ちなみに、「しいたけ」が好きです(笑)。
今は、魔夜峰央の「パタリロ!」に夢中です。
スモッグ…昔は大分では無かったような気がします。時代の流れなんですかねー…。
吉田戦車!自分も高校生の頃、ハマってました!
ちなみに、「しいたけ」が好きです(笑)。
今は、魔夜峰央の「パタリロ!」に夢中です。
Posted by 愚鈍(ぐどん) at 2009年05月21日 09:34
kaachanさん
せっかくの体育祭、体調を壊さずに元気に参加できたらいいですね。
関西方面では修学旅行なんかも中止になってかわいそうですね。
早く治まればいいのですが。
kinokoさん
今日は幼稚園からも同じような手紙がきました。
保健所の指導なので多分回ってきますよー。
熱を測るのは構わないのですが、紙を持って行くのを忘れる気がしてます。
愚鈍さん
しいたけのセルフイメージの低さは感動的です。でも大分のおいしいしいたけを食べている子どもたちにはそのことは理解できないのではと思ったりします(^.^)。私も「パタリロ!」の不道徳さが好きです。よくアニメ放送していたと思います…
せっかくの体育祭、体調を壊さずに元気に参加できたらいいですね。
関西方面では修学旅行なんかも中止になってかわいそうですね。
早く治まればいいのですが。
kinokoさん
今日は幼稚園からも同じような手紙がきました。
保健所の指導なので多分回ってきますよー。
熱を測るのは構わないのですが、紙を持って行くのを忘れる気がしてます。
愚鈍さん
しいたけのセルフイメージの低さは感動的です。でも大分のおいしいしいたけを食べている子どもたちにはそのことは理解できないのではと思ったりします(^.^)。私も「パタリロ!」の不道徳さが好きです。よくアニメ放送していたと思います…
Posted by せさみん
at 2009年05月21日 21:36
