2009年09月10日

みずほ フォント。

 民主党と国民新党と社民党が連立合意しました。そのニュース映像で、連立合意の署名が映ってましたが、福島みずほさんのサインに夫婦そろって反応してしまいました。
 見逃した方のために、拾ってきた画像です。

 みずほ フォント。

 上下の2人の達筆ぶりと比べて、このポップなフォント。私は自分の書く字にものすごいコンプレックスがあるので、こういう公の文書にこういう字を書いてしまう人を見ると、心からほっとします。逆にあんまり達筆過ぎると、騙されている気にもなるので不思議です。

 そんなことを思っていたら、案の定2ちゃんねるでもあのサインは連立カワイイとかいって話題になっているらしいです。手書きフォント作成ソフトに読みこませて「みずほフォント」みたいなのを作ったらいいやん、って思ってます。

 今となっては、遅いのですが、私は自分の字が嫌いで、結婚したら妻に手紙の代筆をしてもらえたらいいなーと思っていました。20代の頃考えていた結婚相手の条件の中の最重要項目の一つが「字がきれいな人」だったのですが、その夢はあえなく消え去りました。ええ、その件は後悔はしていません。結婚するまでに交わした手紙を見れば、noririnがどんな字を書くのかくらい重々承知でした。たまには人前で字を書くことがあるので、自分の字が少しでもまともになるように頑張って書くしかありません(T_T)大分高校の書道ガールズにしんけん弟子入りするか、日ペンの美子ちゃんを始めるかと思う日々ですね。 
 ところで、最近思うのですが、もっと字の書き方を数字で教えてくれたらよかったのになぁと思います。だいたい字の練習って、お手本を見ながら真似するという感じでしたが、そういうやり方って性に合わんのです。たとえば、「あ」ってひらがななら、横棒の長さのn:mの点に立て棒が入って、このk度で曲がっていってl度で上に上がる、みたいな教え方してもらったらもう少しまともな字が書けるようになったかもしれないです。多分、字というものにはそういう法則があるんだと思います。
 
 noririnには字は期待できませんが、名誉挽回のために今日作ってもらったプリン画像を。
 みずほ フォント。
プリンを作ることにかけては天才かもしれません。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 22:12│Comments(5)住む
この記事へのコメント
ワタクシも、ニュース観て気になってました!
有志が「みずフォント」をソフト化してくれる事を祈念してます。
見つけたら、早速入れてみようw

それにしても、このプリン画像には・・・グルグルキューw
今は「字」よりも「プリン」です。ワタクシは「プリン上手」な人が好きです。
Posted by 愚鈍(ぐどん) at 2009年09月11日 10:59
わたしも気になっていました~~*^^*
フォントまで作る人がいるとはすごい!
・・・にしても、日ペンの美子ちゃん!
懐かしすぎです~~!
あれ?今もいるのかな?^^;
Posted by ワイエムワイエム at 2009年09月12日 10:50
ぐどんさん
プリンは買えるけど字は買えない…と思っていたのですが、このプリン、実際売ってるプリンではかなわない美味しさです。

ワイエムさん
日ペンの美子ちゃん、気になって調べてみたら、健在のようです。↓
http://www.gakubun.co.jp/miko.html
昭和47年スタートらしいので、再来年あたり40周年ですね。
Posted by せさみん at 2009年09月12日 18:53
あの映像を見たときは亀井さんの字が強烈で期がつきませんでした。

文字はともかく、福島瑞穂さんには、ちょっとですね。

我が家は、せさみんさんと逆です。女房は僕と結婚してから字を書くことを止めました。僕も上手くはないのですが、福島さんと同じく判りやすい字を書くもので、子どもの関係ではすっと書いてきました。

でも、字が綺麗だからといっても、食卓は豊かになりません。
やはり、日々の幸せと将来への健康体へは料理が一番です。
とても羨ましい奥様だと思います。
Posted by サムライサムライ at 2009年09月13日 04:06
サムライさん
字は性格とか、時には育ちとかが出ますね。亀井さんの字には何かギラギラしたものを感じます(^.^)与党に加わったら頑張ってほしいです。
うちは、食べ物はちゃんと食べるという方針だけは堅持しています。大分に住んでるからそれができると実感しています。それは本当に幸せですね。
Posted by せさみん at 2009年09月14日 05:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。