2009年11月30日

全滅。

 最後の一人だったコドモ③。土曜日の夜中に39度の発熱。ちょうど良いことに、日曜日の当番医がかかりつけの小児科。ということでついに我が家はインフルによって全滅しました。昨日の小児科はインフルエンザさんが中へ、それ以外の人が車で待機という逆バージョン。ごった返してました。みなしでタミフル処方され速効飲ませるとみるみる元気になりました。
 子ども用の「タミフルドライシロップ」の備蓄が底をついたらしく、大人用のタミフルカプセルのカプセルをばらして中身を出し、子どもように詰め直してるとのこと。「普通のタミフルより苦くて飲みにくいのでアイスクリームに混ぜて飲ませるのがオススメ(^O^)/」と薬剤師さんに言われたのでアイスを買って、一度はアイス混ぜ作戦をしてみたものの、面倒になって次から直接投入。そんなに苦労しないで飲ませることができました。

 今日からコドモ①は学校に復帰。ちょうど学級閉鎖が開けるのと重なり欠席にカウントされずに済みました。コドモ②も解熱後3日経ち、幼稚園も園閉鎖から解除されるのでそろそろ登園OKです。noririnのタミフルが昨日で終わり。私のタミフルは明日まで。コドモ③のタミフルは木曜日まで。それほど大ごとにならずに済みそうです。劇症化することもあるので油断はなりませんが…

 ということで、最近ビタミンC補給のためにみかんを良く食べています。コドモ②は毎回みかんの皮でをむいて顔を作ってます。
 全滅。

 本人はハロウィンと称していますが、ニフティーのZくんそっくりです。

 私も今週中には排菌して元気になれそうです。もともと熱は37℃台半ばしか出ていなかったので、きつさはマイルドでしたが、体重が2キロ近く減っていてちょっとびっくりしました。妙におなかがすいて、久しぶりにご飯を2杯食べたのですが、見えないところで体が戦っていたのだなと納得です。今週はスローペースで仕事です。頑張ろうっと。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 09:21│Comments(0)住む
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。