2007年11月13日

10万人分の1の「当たったー!」

 カルビーの素材まるごとトートバックバッグ当たりました。何せ10万人様に当たる懸賞で、応募券を張って出すクローズド懸賞なので、出せば当たるという直観がありました。で、ちっちゃいペラペラの袋が来るんだろうなーと思っていたら…
 10万人分の1の「当たったー!」
でかい、分厚い、とってもしっかりした生地の袋がきてびっくり。これなら、買い物袋として十分使えます。牛乳と白菜とごぼうとネギが余裕で入ります。それにしても10万人。確かに、湖池屋とカルビーがあったら、迷わず湖池屋を買っていた我が家で、これがあるからカルビーのポテチを選んだりはしましたが、そんなに効果あるだろうか?

 ともかく、出せば当たるかもですよー。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 09:17│Comments(5)住む
この記事へのコメント
お~すげ~~万能手さげですね~~

うちも 迷わず 湖池屋のり塩 買います
Posted by つねつね at 2007年11月13日 09:33
おっ、よいね。
Posted by sakapa at 2007年11月13日 10:30
おじゃましますー。

懸賞に「オープン」と「クローズド」があるのを、
今初めて知りましたわ~w

大きさがホント、買物にしょわねぇ大きさですねー。
エコロジーですわぁ。
Posted by ぐどん at 2007年11月13日 14:00
当選おめでとうございます〜♪エコバッグに最適ですねえ!赤ちゃんいると、機能性のあるバッグって、必要不可欠ですよね。
Posted by kaokao at 2007年11月13日 16:27
つねさん
我が家も基本は湖池屋派ですね。カルビーは味が薄い気がします。

sakapaさん
想像以上にいいですよ。

ぐどんさん
クローズド懸賞はクローズ度が高ければ高いほど当たりますよー。
もしかしてカルビーが日本のレジ袋を一掃しようとしているのかも。

kaokaoさん
まだ何通も出しているのでもう1枚くらい当たりそうな予感がします。
そうなんです、赤ちゃんがいると、オムツに着替えにってなりますもんねー。
Posted by せさみん at 2007年11月15日 08:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。