2007年12月01日
天神イルミネーション

仕事で福岡に行った帰り、バスに乗る天神でイルミネーションしてました。福岡のことはよく分からないのですが、高速バス乗り場のあるデパートのすぐ横の公園?みたいなところです。なぜかテントでエイズ検査やってました。夜も末。
やっぱり福岡は人が多くて疲れますが、きっちりハーゲンだけは行っておきました。天神のハーゲンダッツは店が小さく、フレーバーの数が少ないのですが、迷っていたら店員さんが小さいスプーンに新味のフレーバーをすくって味見させてくれました。そんなサービスあったのか。「バタースカッチ&ピーカンナッツ」という11月に発売されたばかりの味です。

バニラの喉に抜けるミルク感は残しつつ、あっさりした味でした。バターが入っているのにノーマルバニラよりあっさり感じるのはなぜ??バニラ系が好きな人にはたまらない味だと思います。うーんおいしかった。
Posted by せさみん at 09:00│Comments(4)
│仕事
この記事へのコメント
ハーゲンダッツ好きですね~~~大分にもできれば良いのにな~~
Posted by つね at 2007年12月01日 09:09
やっぱりイルミネーション綺麗ですね〜☆ハーゲンダッツのアイスはショップで食べたことないですね〜。読んでて食べたくなってしまったので次に福岡に行ったら行くこと決定♪ですね!
Posted by セブン at 2007年12月01日 13:16
キレイなイルミですねー。
世界エイズデーにあわせ無料検査をしていると福岡の番組で言ってました。
ハーゲンダッツの新フレーバー美味しそうですね!
大分にもそろそろ上陸して欲しいんですよねぇ。
世界エイズデーにあわせ無料検査をしていると福岡の番組で言ってました。
ハーゲンダッツの新フレーバー美味しそうですね!
大分にもそろそろ上陸して欲しいんですよねぇ。
Posted by シー
at 2007年12月01日 16:57

つねさん
やはりショップで食べると全く味違います。でも、ショップ数は意外に少なくて全国で100件もありません。
セブンさん
公園全体にいろんなイルミネーションがあって、写メしている人がいっぱいいました。天神のハーゲンは全種類ありませんが、新製品は全部入れているみたいです。
シーさん
なるほど、世界エイズデーだったんですね。
ハーゲンはかつて大分にも竹町あたりにあったらしいのですが、復活してほしいですね。ハーゲンはちょっと売上悪いと割と簡単に撤退するので悲しいです。光吉の交差点のところに何か商業施設ができるみたいなので、あそこに入れてもらえると毎週でも行けるのですが。
やはりショップで食べると全く味違います。でも、ショップ数は意外に少なくて全国で100件もありません。
セブンさん
公園全体にいろんなイルミネーションがあって、写メしている人がいっぱいいました。天神のハーゲンは全種類ありませんが、新製品は全部入れているみたいです。
シーさん
なるほど、世界エイズデーだったんですね。
ハーゲンはかつて大分にも竹町あたりにあったらしいのですが、復活してほしいですね。ハーゲンはちょっと売上悪いと割と簡単に撤退するので悲しいです。光吉の交差点のところに何か商業施設ができるみたいなので、あそこに入れてもらえると毎週でも行けるのですが。
Posted by せさみん
at 2007年12月03日 09:56
