2010年05月20日

ワンちゃんマナー看板コレクション@大分

 最近見かけるワンちゃんマナーの看板たち。気にして見ていると何種類かあるみたいです。

 多分これが最新版。
 ワンちゃんマナー看板コレクション@大分

 どこの国?って、感じの。
 ワンちゃんマナー看板コレクション@大分

 少し古そうな感じの。
 ワンちゃんマナー看板コレクション@大分

 これも古くからありそう。
 ワンちゃんマナー看板コレクション@大分

 で、気付いたこと。4つのうち3つはフンがはっきりと描かれています。それって描く必要あるのかと思う反面、描かれていた方がはっきり分かるという気もするし。私は犬を飼ったことがないのでよく分からないのですが、あれって基本持ち帰って可燃ごみとして出すんですよね。まさかトイレに流さないだろうし。うちの近所は比較的マナーがいいのか、畑だらけだから目立たないのか分かりませんが、足元に危険を感じたことはそうありません。
 1枚目と4枚目は犬が非常に恥ずかしそうな表情を浮かべており、3枚目は悪びれもしていません。そして4枚目は飼い主が処理をしている姿が描かれています。比較してみると面白いです。これのデザインってどういうルートで発注してやっているのか、それとも絵心のある市職員さんが描いているのか、気になるところです。「フンははっきりと描いて下さい」みたいな発注の仕方しているのかなぁ。いずれにしても、マナーが向上するのならそれでよいですが。

 今発見しているのは上の4種類ですが、別のバージョン知ってるよという方があればぜひ教えて下さい。写メしに行きます(^.^)



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 23:01│Comments(0)住む
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。