2007年12月06日
インフルエンザの予防接種
今日は週に一度の耳鼻科の診察。レーザー治療の後はすこぶる快調で、かさぶたや血の塊を除去してもらうと、生まれてこのかた感じたことのないほどの鼻の爽快感がやってきます。で、レーザーの後も落ち着いてきたので、ようやくインフルエンザの予防接種を受けました。
ここの耳鼻科で注射してもらうのは初めてだったのですが、ほとんど痛みを感じないくらいの上手な注射でした。私は比較的注射は大丈夫な方ですが、インフルエンザの予防接種は痛いというイメージがありました。注射針も日進月歩なのでしょうが、あれは打つ人の技術もあるだろうなーと思います。献血の時も、上手い人と下手な人がありますね。
今日は鼻水が止まったコドモ②と入れ違いに、セキが止まらないコドモ①も診察に連れて行きました。うちの子たちは病院でおとなしく診察されるので助かります。私たちの次に診察していた3歳くらいの男の子が、何をされたのか絶叫して待合室に飛び出してきたので、ちょっとお母さんがかわいそうでした。鼻とか耳とかにモノを突っ込まれるのは子どもにとっては怖いと思うのですが、心を鬼にして診察を受けさせた方が子どもにとっては幸せでしょう。泣かれるとつらいけど、親の頑張りどころです。
今朝はぐっと冷え込んだので、皆さん風邪など召されませぬように。
ここの耳鼻科で注射してもらうのは初めてだったのですが、ほとんど痛みを感じないくらいの上手な注射でした。私は比較的注射は大丈夫な方ですが、インフルエンザの予防接種は痛いというイメージがありました。注射針も日進月歩なのでしょうが、あれは打つ人の技術もあるだろうなーと思います。献血の時も、上手い人と下手な人がありますね。
今日は鼻水が止まったコドモ②と入れ違いに、セキが止まらないコドモ①も診察に連れて行きました。うちの子たちは病院でおとなしく診察されるので助かります。私たちの次に診察していた3歳くらいの男の子が、何をされたのか絶叫して待合室に飛び出してきたので、ちょっとお母さんがかわいそうでした。鼻とか耳とかにモノを突っ込まれるのは子どもにとっては怖いと思うのですが、心を鬼にして診察を受けさせた方が子どもにとっては幸せでしょう。泣かれるとつらいけど、親の頑張りどころです。
今朝はぐっと冷え込んだので、皆さん風邪など召されませぬように。
Posted by せさみん at 10:15│Comments(0)
│住む