2010年06月02日

大分産バナナ、完熟しました!(^^)!

 植木農園さんのバナナ、ついに完熟しました。最初は、ビニールに包んであったかい部屋に置いていたのですが、あまり温度が上がらず、エチレンガスの出がわるかったようなので、リンゴを投入。するとみるみる黄色に(^.^)

 テンションあがります~~~。
 大分産バナナ、完熟しました!(^^)!

 皮が自然に裂けてきます。
 大分産バナナ、完熟しました!(^^)!

 皮をむくとこんなにきれいなバナナが。
 大分産バナナ、完熟しました!(^^)!

 断面も美しい。
 大分産バナナ、完熟しました!(^^)!

 甘味だけではなく、かすかな酸味があって、おいしいです。


 バナナは熟れてから輸入することができないので、緑のまま輸入して、追熟をするそうですが、追熟もあまりやりすぎるとだめになってしまうので、なかなかこういう感じのまま店に卸すのは難しいと思います。何にでもちょうどいい瞬間というものがあるのだなとつくづく思います。
 人間にも熟れ時があるのかもしれないと思うきょうこのごろ(^.^)
 



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 08:51│Comments(4)住む
この記事へのコメント
バナナって熟れる前に出荷するんですよねぇ。。。
大分でバナナができることにびっくりです( ̄□ ̄;)!!
Posted by はるつげとり。はるつげとり。 at 2010年06月02日 09:02
先日、熊本で完熟バナナを食べてきました♪

1本づつ包装されてて、珍しく熊本限定で販売されてると聞きました。確か熊本の大同青果さんが売ってるもので、形状はあまり曲ってなく、甘酸っぱくって美味しかったです。(バナナは甘酸っぱいのが好きなので)

今、画像を見ながら、そのバナナの味を想像してしまいました(笑)
Posted by 凛 at 2010年06月02日 17:21
先日、熊本で完熟バナナを食べてきました♪
1本づつ包装されてて、珍しく熊本限定で販売されてると聞きました。確か熊本の大同青果さんが売ってるもので、形状はあまり曲ってなく、甘酸っぱくって美味しかったです。(バナナは甘酸っぱいのが好きなので)
今、画像を見ながら、そのバナナの味を想像してしまいました(笑)
Posted by at 2010年06月02日 17:23
はるつげとりさん
もちろん温室なのですが、将来的には気候が変わったら栽培可能になるかもしれません。いつかイチゴ狩りみたいに、バナナ狩りができたら楽しいなぁと思います。

凛さん
バナナにも色々と品種があるのですね。
私もバナナの酸味の心地よさを今回初めて味わいました。酸味がありつつ、完熟しているというこの絶妙の味は忘れられないです。
Posted by せさみん at 2010年06月02日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。