2010年06月05日

元町のヒロセオープン。

 ってオープンは水曜日でしたが、おととい仕事のついでにちょっくら寄ってみました。
 原チャだったからすぐ入れましたが、平日の昼間から駐車場満杯。車だったら入れんかったなぁと思います。

 ということで、店内を視察。広いけれども、別府のヒロセの方が断然広いですね。ホームセンター部分は普通のヒロセとあまり変わらない規模。春日のヒロセの方が広いかもしれません。やはり園芸コーナーの少なさははヒロセの弱点かもしれません。対岸のホームファクトリーを失った代わりにはなりませんね。でも、食品の方は、そこそこの広さです。これも別府の食品ヒロセよりかはちっちゃい感じですが、コンソメスープやドレッシングの業務用サイズや、レアな調味料の類が置いてあります。特筆すべきは、食品ヒロセの方の生鮮食料品の充実っぷりで、魚や肉がふんだんにあります。メガ盛りとやらで、普通のスーパーではまずパッキングしていないサイズで肉をパックしてます。鶏ならもも肉が5枚くらい入っている1パック。合びき肉が1kgぐらいのパックがありますね。家族が多い、食べざかり、1人当たりの食欲が旺盛という方には良いかもしれません。

 ということで、混雑する店内でゲットした国産若鶏手羽元。から揚げにしてみましたが、これだけ入って一パック230円でした。
 元町のヒロセオープン。
10本だから1本23円です。安いな。
 
 手羽元ってあんまり料理したことなかったけど、意外とおいしい肉ですね。外はカリカリ、中はジューシーに揚がりコドモたちにも大好評。安いし、今度また買ってみよう。
 元町のヒロセオープン。

 そして100g98円の国産豚ヒレ肉。これは特価なのでしょうが、とりあえずブロック一本買ってヒレかつにしました。揚げ物夕食でした。
 元町のヒロセオープン。

 3歳くらいの子どもをカートに乗せ、1歳半くらいの子どもを左手に抱き、カートいっぱいに衣装ケースや食料品を買い込んでいたお母さんがいました。根性見せてました。私は仕事帰りで疲れていたのでそこまでの根性はありません。視察のつもりだったのに、レノアとかアリエールの特価品を買って帰るはめにはなりましたが…携帯電話も良しあしですなぁ…

 ところでHIは何なのかずっと気になっていましたが
 ホームインプルーブメントの略のようです。知りませんでした。ついでに本社は萩原。萩原のヒロセが本店ですか。大分の会社だったんですね。知事とは関係あるのかな?事情通の方、教えて下さい(^.^)



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 08:53│Comments(4)住む
この記事へのコメント
ヒロセまだ混雑してるんですね・・・
ヒロセの食品の店はまだ行ったことがないので
おちついてから行って見よう♪

ヒロセは以前、陶器やさんで
今の府内のマックの場所にありました(HIビルかな?)
ちっちゃいころは前にあるバス停で時間つぶしに母と陶器を眺めてた記憶があります
Posted by チィ at 2010年06月05日 11:33
ご来店ありがとうございます。
駐車場の件・・・ご迷惑をおかけしております。
皆様にご協力を頂いて無事大きな事故等なく営業できております。

まだまだ至らない点ばかりですが今後とも宜しくお願い致します。

PS・チィ様 よく陶器屋時代をご存知ですね!!
        びっくりです、ちなみに本社は萩原店の裏にございます。
        当初は、大分トキハさん横のマクドナルドさんがあるところが
        発祥の地です。 

・・・知事さんとは関係がございません。
        
Posted by HIヒロセ元町店 at 2010年06月06日 07:53
チィさん
今日も夕方急に行く羽目になったのですが混雑していました。ま、セール中なので仕方がないかなと思います(^.^)多分食品の方が見どころがあると思います。
府内大橋にヒロセがあったという話私も聞いたことがあります。そして今のホームワイドのところはよこまんという名のホームセンターだったそうで。面白いですね。

HIヒロセ元町店さん
わぁ、ブログまでチェックする担当者がいらっしゃるんですね(^.^)そういう面白い仕事している会社好きです。陶器屋さんだったとは知りませんでした。ぜひとも食器類の扱いを充実して下さい。
Posted by せさみん at 2010年06月06日 21:07
せさみん 様
HIヒロセ 元町店です。。。(ブログチェック者ですb^ ^)
素性は明かせませんが ・・・

今後とも宜しくお願いします
元町店 本日ラッキー7DAY (砂糖77円に殺到 助けてぇー)
Posted by HIヒロセ元町店 at 2010年06月07日 10:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。