2010年07月02日
何となく癒される7月スタート。
ただいまおい!磯野。サッカー見ようぜ。という素晴らしい企画が進行中です。当たったから言うのではありませんが、とっても楽しいです。素敵な景品がありますので、まだの方は是非一緒に予想しましょう(^.^)cmpdさんご苦労様です。
さて、6月はほんとに忙しかったのですが、ひと段落つきました。梅雨の間の晴れ間はもう猛暑の雰囲気。やっぱり南国九州です。そこで、お客様感謝デーにパークプレイスでちょっと癒される感じのものを買ってきました。

なんていうのが正式名称なんでしょう。お茶を入れておくやつです。コドモたちがお茶お茶うるさいので、自分たちで入れさせようと思って買いました。今まで仕事で使っていた6リットルのがあったのですが、大きすぎるので、ウチ用の3リットルです。ディズニーとかミッキーとかほとんど知らないのですが、小鹿というのは何かいいですね。去年本匠にホタルを見に行った帰りに、山の中で小鹿に出会ってから親近感があります。
バンビを買いに行った日、パークプレイスのジャスコの肉屋さんで「くじゅう夢高原ポークひき肉100g98円」という特価品を見つけたので、豚メンチを作りました。

ジューシーで柔らかいです。

ハンバーグは合びき肉がおいしいと思いますが、メンチカツはひょっとして豚オンリーでもおいしいかもしれません。
特価品は「4頭限り」の表示。20kg限り等の表示ならよく見かけますが、4頭限り。noririnは生々しいといっておりましたが、いのちを食べていることを思い出します。口蹄疫が終息に向かいつつあるということですが、早く安心して畜産ができる日が来ますようにと思っています。
さあ。今日は小学校のPTAもあるようです。何だかPTAが多いなという印象がありますがこんなものかな。仕事がある程度終わっていたら少し顔を出せるかもしれません。頑張ろうっと。
さて、6月はほんとに忙しかったのですが、ひと段落つきました。梅雨の間の晴れ間はもう猛暑の雰囲気。やっぱり南国九州です。そこで、お客様感謝デーにパークプレイスでちょっと癒される感じのものを買ってきました。

なんていうのが正式名称なんでしょう。お茶を入れておくやつです。コドモたちがお茶お茶うるさいので、自分たちで入れさせようと思って買いました。今まで仕事で使っていた6リットルのがあったのですが、大きすぎるので、ウチ用の3リットルです。ディズニーとかミッキーとかほとんど知らないのですが、小鹿というのは何かいいですね。去年本匠にホタルを見に行った帰りに、山の中で小鹿に出会ってから親近感があります。
バンビを買いに行った日、パークプレイスのジャスコの肉屋さんで「くじゅう夢高原ポークひき肉100g98円」という特価品を見つけたので、豚メンチを作りました。

ジューシーで柔らかいです。

ハンバーグは合びき肉がおいしいと思いますが、メンチカツはひょっとして豚オンリーでもおいしいかもしれません。
特価品は「4頭限り」の表示。20kg限り等の表示ならよく見かけますが、4頭限り。noririnは生々しいといっておりましたが、いのちを食べていることを思い出します。口蹄疫が終息に向かいつつあるということですが、早く安心して畜産ができる日が来ますようにと思っています。
さあ。今日は小学校のPTAもあるようです。何だかPTAが多いなという印象がありますがこんなものかな。仕事がある程度終わっていたら少し顔を出せるかもしれません。頑張ろうっと。
Posted by せさみん at 09:00│Comments(0)
│住む