2010年08月12日

やっぱり今日は暑かったんだ…

 昔は、冷房ガンガンかけてても平気でした。
 私の体質が一変したのは今から7年前の夏。
 とある事情で、ひと夏を岩手県で過ごすことになった時からです。

 岩手県と言えば、それまで行ったこともなかった未知の世界。しかも県庁所在地盛岡ではなくて、奥中山という冬はスキー場になる高原。岩手県の中でも格別涼しいところです。
 当時住んでいた神戸の暑い夏から脱出し(ホントは勉強のために行っていたのに)避暑リゾートのような1か月を過ごしました。
 いちばん暑い日の昼間がやっと27度。8月終わりごろは朝の気温が13度くらいで、ストーブつけました。朝はマジ寒いんです。

 楽しい避暑勉強が終わり、高速を走って帰る道すがら。福島県あたりまではまだ涼しかった…でも水戸インターを過ぎたあたりから何だかモワっとした空気に変わり、忘れていた熱気が戻ってきました。ちょうど残暑で暑い時期。一気に体調を崩した私。それ以来、冷房がものすごく苦手になりました。でも冷房ガンガンにかけて平気というのも、体温調節がどうにかなっているってことで、あの涼しい夏が人間らしさを取り戻させてくれたのだと思います。県図書は冷房が薄くて快適だなぁと思います。

 冷房に弱くなり、夏にもちゃんと汗をかく生活に戻ったのはよかったのですが、人並に夏バテをするようになりました。
 今日みたいな日はてきめんです。午後になると食べたくない…酸っぱいものでいい…もう寝よう…となります。

 コスモスで10本399円で買ったアスパラドリンク。
 毎日午後に一本飲んで、昼からの仕事頑張ってます。
 やっぱり今日は暑かったんだ…
 こういうたぐいのものの味を云々する必要はないかもしれませんが、結構おいしいです。

 と、さっきニュースを見たら今日は大分市36.8度。全国一位だったみたいですね。やっぱり今日は暑かったんですね。
 もう寝よう寝よう(^.^)



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 21:29│Comments(0)住む
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。