2010年08月30日

熊本のホテルの窓辺から

 今日明日と出張でやってきた熊本。毎年この時期、同じところに泊るのですが、なかなかいいところです。
 阿蘇でもなく、熊本市内でもないこの場所。広い畑が広がっていて緑が豊かな場所。

 熊本のホテルの窓辺から

 この景色を見て、あの辺かなと思った人は熊本通?私はこの景色を見ると、千葉に住んでいた時に同じような景色を見たなぁということをいつも思いだします。

 さっきまで会議。夜会議。明日の午前午後会議。夜の7時くらいには熊本を出られるかなぁ。7時に出ると、大分に着くの10時くらいやなー、なんてきた時から帰ることを考えたりしていますが…

 今日は久々に国道442号線を通りました。少し道が整備されたのでしょうか。ダム工事もしているようで。離合が難しかった道が割とスムーズになっています。温見という地名が出ているあたりのマイナスイオン出まくりの川と森の道はこの季節に通るには最高に気持ち良いところです。あっという間に朝地町に出てきて57号線。気温の表示が26度だったので、エアコンを切って窓を開けて走りました。

 明日の帰りは真っ暗になっているはずなので、素直に57号線をまっすぐ帰りましょうかね(^.^)←やっぱり帰ることしか考えていませんね…
 



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
観光客みたい(^.^)
かぼす
のどミスト。
Jawbone up
引っ越し
ソニックで撃沈。
同じカテゴリー(仕事)の記事
 観光客みたい(^.^) (2014-08-21 15:42)
 かぼす (2014-08-15 21:31)
 のどミスト。 (2014-02-10 21:17)
 Jawbone up (2013-09-11 15:23)
 引っ越し (2013-03-27 22:11)
 ソニックで撃沈。 (2013-02-25 23:14)

Posted by せさみん at 17:48│Comments(3)仕事
この記事へのコメント
市内ですか?阿蘇かなあ。
気をつけてお帰りください。ご家族が待ってらっしゃいますよ♪(* ̄∇ ̄*)
Posted by てふてふてふてふ at 2010年08月30日 21:24
お疲れ様です。
私は14時頃に帰りつきました。
Posted by T20 at 2010年08月31日 15:55
てふてふさん
実は空港の近くです。なんとか無事帰れました(^.^)

T20さん
ダブルヘッダーの午後の会議は5時で終わり、その後別の会議で7時に出発して、途中で休みながら帰ったので結局夜の11時半くらいに着きました。さすがに疲れました。
Posted by せさみん at 2010年09月01日 06:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。