2011年01月26日

素敵なmac その3

 今日も寒い一日でした。小学生や中学生がやってくるので、インフルエンザにかからないようにちょっと警戒しています。

 さて、今使っているmacのノートはマウスはありません。買えばあるのでしょうが、いりません。

 このマルチトラックパッドです。
 素敵なmac その3

 iphoneやipadをお持ちの方はすでに経験済みかと思いますが、このパッドのスペースと指があればキーボードからマウスにいちいち手を伸ばす作業はいっさいいりません。

 指一本でなぞればカーソル移動。
 指二本でなぞればスクロール。
 パッドを押せばそのままクリック。
 二本指でパッドを押せば、windowsからの改宗者にも優しい右クリックメニュー。
 おなじみ、二本指でつまんで広げて拡大縮小、二本指で回して回転。
 指三本で左右になぞればこれは便利!ウインドウの移動。インターネットのブラウザだと進むと戻るが三本指で可能です。
 そして指四本でなぞってはたけばデスクトップが表示されます。

 まあやってみたら一発で虜になること必死です。
 ノートだと持ち歩くことを考えると、マウスなんかない方がいいのです。そういう意味では、昔からマウスなしで操作できるように色々な工夫がありました。IBMが昔作っていたThink padというシリーズのノートでは犬の鼻みたいな赤い丸があって、あれをぐりぐりやるとポインタを移動できて、とても便利だなーと思ったものです。 パッド方式自体は昔からあるので目新しくもないのですが、指の本数でこれだけ多彩な操作が直感的にできるという所が、しかも反応がいいということが素晴らしいです。
 そのうち、こういうのは直接触れなくても例えば画面に指を向けるだけでカーソルを動かせるというようになるのだろうと期待しています。科学技術の進歩ってすごいなと改めて思います。

 ところで、先日ふない焼きを食べました。

 素敵なmac その3

 素敵なmac その3

 これこそB級グルメだと思います。ごまだしうどんとかからあげとかどう見てもA級グルメですよん。
 てったこの裏のふない焼きがよくしまっているので小腹屋さんの方まで行って食べました。食べた分のカロリーを微妙に消費しておこうと言う心理が働いたようです。

 ふああー。今日は午前中の倉庫掃除が利いたのか心地よい眠気がやってきました。よく寝られそうです。
 



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
観光客みたい(^.^)
かぼす
のどミスト。
Jawbone up
引っ越し
ソニックで撃沈。
同じカテゴリー(仕事)の記事
 観光客みたい(^.^) (2014-08-21 15:42)
 かぼす (2014-08-15 21:31)
 のどミスト。 (2014-02-10 21:17)
 Jawbone up (2013-09-11 15:23)
 引っ越し (2013-03-27 22:11)
 ソニックで撃沈。 (2013-02-25 23:14)

Posted by せさみん at 22:10│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。