2008年03月01日

歩け、歩け

 万歩計(歩数計)をつけ始めて1週間余りが過ぎました。暖かかったということもあり、なんとか1日1万歩クリアしてます。
 歩け、歩け
 今朝はウオーキングができなかったので、こんな感じです。出勤がないので、外回りをしたりウオーキングをしたりしなかったら全く歩数が伸びません。頑張ろうっと。

 ところで、使い始めて分かったのですが、最近の万歩計って(昔のがどんなのか知らないのですが…)色々な機能が付いていてビックリです。
 たとえば…
 普通の歩数計測とは別に有酸素運動になる10分以上の連続した歩数を自動的に計測する機能や、歩幅を入力しておくと歩いた距離を概算してくれる機能、そして消費カロリーを概算して表示する機能など、自分の生活が数値化されて面白い限りです。それで分かったことですが、1万歩歩こうと思ったら、7~8キロくらい歩くことが必要だということと時間にして1時間から1時間半ぐらい歩く計算になるということです。なるほどー。朝のウオーキング30分+近いところは徒歩で行くという心掛けで何とか達成できる計算です。放置しておくと全然歩かない生活をしている私に気が付きます。フフフ。

 そしてこの万歩計でいちばんびっくりしたのが、夜寝る前にはずして、朝つけるといつも歩数が0に戻っていたことです。リセットボタンを押していないのに何でー?と思って説明書を読むと、毎日午前0時にすべての数字が自動的にリセットされるということが書かれていました。朝、リセットボタンを押すのは忘れがちなので、とっても親切。ですが、深夜にウオーキングしてる人はどうなるんだろ?ま、夜中に歩くことはないのでいいかと思って調べませんでした。
 それにしても、0時に全部リセットされるというのがものすごいツボにはまって、その瞬間を見てやろうかと思っているのですが、仕事が朝早いためまだ見たことはありません。今度絶対動画を取ってやろうと思ってるのですが。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 10:18│Comments(3)住む
この記事へのコメント
会社での話なんですが・・・
「何で時計とか、携帯っち閏年がわかるんやろうか??」
とおばちゃん達と話題に・・

もちろん設定されているから(笑)なんですが
万歩計の{0リセット}を読んでおもいだしました^^

デジタルってすごい・・・。
Posted by しぃ。 at 2008年03月01日 15:32
おじゃましますー。

>0時に全部リセットされるというのがものすごいツボにはまって、
>その瞬間を見てやろうかと思っているのですが、

「11:11」とかの表示にも、何か「おー!」と思ったりするでしょー?
自分がなも、一緒ですw
Posted by ぐどん at 2008年03月02日 08:54
しぃさん
実は中にコビトが入ってて調節してるんですよ、って時々いいたくなります。

ぐどんさん
そりゃーもう。この前車が10万キロになる瞬間を見逃して地団太を踏みました。
Posted by せさみん at 2008年03月02日 15:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。