2011年05月14日

電気使ってる夕暮れ。

 今日の夕方。外を歩いていたらあまりにも夕焼けがきれいなので一枚パチリiPhoneの内蔵カメラは凝った設定は何もなくてただ撮るだけですがそこそこきれいに写ります。

 電気使ってる夕暮れ。 

 こうして見ると田舎の街でも電線が多いなと思います。ホントは電線も地中に埋まっていた方が街はきれいだなと思います。節電せねば。

 浜岡原発を止めたことは、よい判断だと思います。いつ地震が起こるか分からないのに、悠長に止めるかどうかの議論をしている場合ではないでしょう。色々と影響はあるでしょうが、どんな影響も原発が暴発したときの影響よりはましなのではと思います。
 電力会社は原発止まると電気が足りなくなると、半分脅しみたいに言うのですが、足りなくなってもよいのかもしれません。電気が足りないんだから社会全体でプライオリティーを決めて必要なところから順番に使えばいいです。病院とか、介護施設などから優先で、パチンコ屋とかゲームセンターなんかは後回しで。何日に一日か停電する生活も経験してみたらいいと思うのですが。

 今朝ピーターバラカンさんの番組でボブ・マーリー特集をしていました。ウォーキングしながら聞きましたが、ボブ・マーリーをまとめて聴くのははじめてでとても新鮮でした。いまさらながらですがカッコいいですね。エリック・クラプトンの「I Shot the Sheriff」の原曲がボブ・マーリーだということもはじめて知りました。クラプトンの曲かと思ってましたよ。まだまだ知らないことだらけです。

 

 クラプトンのもかっこいいですけど。
 
 

 すごいなー。さあ、明日も忙しいぞ。頑張ろう。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 22:18│Comments(0)住む
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。