2008年03月26日

ポイント・アンケートサイト

 昨日、食べ物の記事はアクセスが増えると書いたのですが、その法則を発見したのは凛さんでした。私自身はあまりアクセス数を考えたことがないのですが、読んでコメント下さる方がいることにはいつも励まされます。ありがとうございます。

 ところで、アンケートに答えてポイントをためるサイトやってる方多いと思います。私も気付けばいくつか登録していますが、最近ポイントが結構たまったので交換したのがimiセンターのコレです。
 ポイント・アンケートサイト
 図書カード5,000円。どれくらい貯めてたのか忘れましたが気づいたら5000円相当たまってました。ここは現金交換も手数料なしでしてくれるし、アンケートのフォーマットがいつも答えやすいので好きです。

 他にもめったにアンケートが来ないけど、ちょっと面倒なアンケートに答えると必ずクオカード500円もらえるBlue skyもお気に入り。外資系っぽい雰囲気が漂っていて日本語がちょっとおもしろいです。商品開発のアンケートが多くてアンケートの内容は家族にも極秘にして下さいというのが、ちょっと世間を先取りできて嬉しい感じです。
 トリニータのスポンサーである「げん玉」は正直、労力の割には時間がかかりますが、労力は報われます。
 Yahooのアンケートは抽選ですが、年に何回か200円とか100円振り込まれているのでトータルでは結構な額だなと思います。インターネットで儲けようとか、アフェリエイトしようとかあまり考えたことはないのですが、チョボチョボアンケートに答えるだけで図書券とか商品券がもらえるのはなんだかお小遣い貰ったみたいでうれしいです。あんまりたくさん登録して真剣にやると疲れるし、時間もとられるのでほどほどがいいですねー。
 さてさて5,000円分の図書カード、何に使いましょう。料理本?パソコン本?絵本?



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 09:01│Comments(8)住む
この記事へのコメント
最近やってないですが、
2年ほど前、ヤフーの応募(何の応募か忘れたのですが、)、で、
2000ポイント当たったことがありますよーーヽ(*^^*)ノ
Posted by kinoko at 2008年03月26日 09:34
初耳~~ そげな儲かるもんがあるんですか~ 登録してみようかしら~ しかも商品開発のとかは面白そうですね~
Posted by つねつね at 2008年03月26日 09:43
へえーー\(◎o◎)/!良いこと教えてもらいましたー!
私も探してみよう!図書カード欲しいし…;;
なんか楽しそうですねっ♪
Posted by てふてふ at 2008年03月26日 12:18
そういえば、うちの嫁もよくアンケートに答えてます。
ポイント貯めてるのかなぁσ( ̄、 ̄=)
Posted by きっちんきっちん at 2008年03月26日 12:58
いいなぁ〜とかよく思うんですけどなかなかややこしいイメージがあってやった事ないんですけど・・・
私も何かさがしてみよっかなぁ〜♪ちょっと慣れればおもしろそうですね♪
Posted by やんまぁ at 2008年03月26日 19:22
すごい~~(@。@)こんな特典あったんですね~~!!!初めて知りました!!!図書カードって、なんだかふいに「あっ、この本見たかったやつだ」ってときに、あるとうれしいものですもんね!!!(^-^)
Posted by 花子 at 2008年03月26日 19:54
私は「マクロミル」のアンケートに答えています。
楽天ヘビーユーザーの私としては貯めたポイントが
楽天スーパーポイントに交換できるのでラッキーです!
Posted by tokio at 2008年03月26日 21:56
kinokoさん
2000ポイントはでかいですね!

つねさん
ネットで調べるとたくさん出てきますが、効率が悪くて儲からないのもありました(*_*)今はたまりやすいのだけ残してます。

てふてふさん
もらえるものは図書カード、クオカード、商品券が多いです。

きっちんさん
うちは夫婦でやってます。地道ですが年間トータルで見ると結構な額ですね。

やんまぁさん
うちはもともと懸賞生活をしていたので、ハガキ書かないでいいだけでラクって感覚でした。

花子さん
ネット上にはいろんなお宝が転がってます( ^)o(^ )ただし、自分のプライベートをアンケート上でさらすことになりますのでご注意を。

tokioさん
楽天ポイントに交換というのは便利ですね。最近はいろんなポイントサイトのポイントをまとめて交換するサイトもあって、うまく使うと結構使えますね。
Posted by せさみんせさみん at 2008年03月27日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。