2011年06月02日

政治で思い出すのは。

 今年も庭に咲いたなぞの花です。毎年裂きます。この花の正式な名前を知っている方がいらっしゃったら教えていただきたいです。種をまいたわけでも水をやったわけでもないのに、勝手に生えて可憐な花を咲かせます。不思議です。
 
 政治で思い出すのは。

 さて、内閣不信任案は否決されました。でも今のタイミングでこれを議論しなきゃいけないのかなと思います。
 政治家って何やってんだろうと思いました。
 
 内閣不信任決議というものは何なのかあやふやだったので、改めて調べてみると衆議院にのみ与えられている、憲法上の大きな権能であるということが分かりました。不信任だけではなく信任というのもあります。不信任案が議決されるか、信任案が否決されると、10日以内に衆議院解散。それをしないなら内閣総辞職ということになります。憲法にそう決まっているようです。知りませんでした。いずれにしても、内閣総辞職して新たに組閣して新体制で震災復興をするなんて悠長すぎるし、被災地で円滑に選挙ができるとも思えませんが。

 こういう時は音楽でも聴いて心を落ち着けなければ。
 

 ケルティック・ウーマンという方が歌っている「スカボロフェア」です。サイモンとガーファンクルのもいいですが、こっちもなかなかいいです。曲はイギリスの古いトラディショナルソングで、ポールサイモンの作ではありません。
 
 で、なぜこの曲かというと、パセリ・セージ・ローズマリー・タイムだからです。そう言えば去年植えたチェリーセージ枯らしてしまったことを思い出しました、とほほ。

 国会議員体操。笑えるけれど笑えない。
 

  



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
観光客みたい(^.^)
かぼす
のどミスト。
Jawbone up
引っ越し
ソニックで撃沈。
同じカテゴリー(仕事)の記事
 観光客みたい(^.^) (2014-08-21 15:42)
 かぼす (2014-08-15 21:31)
 のどミスト。 (2014-02-10 21:17)
 Jawbone up (2013-09-11 15:23)
 引っ越し (2013-03-27 22:11)
 ソニックで撃沈。 (2013-02-25 23:14)

Posted by せさみん at 21:19│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。