2011年06月09日

バジル、茂ってます。

 今年はバジルの出来がいいです。プランターに植えた方が茂っています。

 バジル、茂ってます。

 ゴーヤも大きくなってきました。

 バジル、茂ってます。

 あさがおの芽も出ました。

 バジル、茂ってます。

 昔から数々の植物を枯らして来た我が家でこれだけ何かが繁茂するというのは素晴らしいことです。大分の気候も関係あると思います。

 バジルがいっぱいあると、パスタにも重宝です。

 バジル、茂ってます。

 アンチョビ、トマトソース、クリームチーズのスパゲッティーです。ソースを作るときにバジルとオレガノを庭から摘んで来て入れます。アンチョビってほんと間違いのない食べ物ですね。おいしー!

 今日は久々いい天気。コドモ②は前回雨で延期になったプール開きの日。水がちょっと冷たいのではという気もしますが、竹田の河川プールと比べればどんなプールもあったかいと思います。

 さあ、今日もお仕事頑張りましょう。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 08:36│Comments(4)住む
この記事へのコメント
う〜ん。

ん。

理想だ。バジル、アンチョビ、トマトソース、パスタ。あぁこれだけで生きていける??? スキなんです。

決まった!土曜日に「勝手にキャンプ」を友だちの家に押しかけてするんだけど、パスタも作ろう!
Posted by かぜびと nao at 2011年06月09日 20:37
かぜびとnaoさん
バジル、アンチョビ、トマトソースの組み合わせは本当に素晴らしいです。
アンチョビはいわしの油漬けなので、自分で作れないかなあといつも思います。庭のバジルを摘む瞬間は何とも言えず豊かな気持ちに慣れますね。
Posted by せさみんせさみん at 2011年06月10日 08:30
以前に、わたしもバジルを、栽培していて(もちろん趣味で 笑)その時は、当たり前のしあわせだった。今は、新鮮なバジルが羨ましい。作ればいいんだけどねぇ~。
アンチョビは、うちは チューブ入りのペースト状のものは、冷蔵庫にあったなぁ~。

明日は、雨模様だけど、外で頑張って作るよ。
Posted by かぜびと nao at 2011年06月10日 09:52
かぜびとnaoさん
買うと高いですもんねー。ぜひ植えましょう!
今日は大雨ですが大丈夫でしょうか…
Posted by せさみんせさみん at 2011年06月11日 07:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。