2011年06月24日

田んぼの景色。

 今日はお仕事で、炎天下の下歩き回りました。
 おかげでかなり体重が減りました。
 でも頭痛が…

 無理するものではありません。

 さて、ついに田植えの季節がやってきました。
 田んぼを見ると心が落ち着きます。
 外回りの仕事中に見た近所の田んぼ。

 田んぼの景色。

 すっかり田植えが終わり、整然と並んだ苗。空の青と雲が映り込み何とも言えない情緒です。
 田園風景を見て育った子どもは賢くなるという話を聞いたことがあります。何か理屈があったと思うのですが、忘れました。でも、緑を見るのは心に良さそうだなと思います。
 
 うちの近所では、碇山の裏手一帯に広がる田んぼがたまらなく好きです。
 もう一つ好きなのが、国道442号で豊後大野あたりを走っていると見える棚田。いつも止まって写真取りたいなと思うほどきれいなのですが、あの辺道が狭いので止まると邪魔になりそうで止まれません(^^)

 さて、U22日本代表の試合は真夜中だったのでリアルタイムでは見られませんでしたが、2−1で惜敗でした。勝ちきれなかったとはいえ、ホーム&アウェイというシステムだからよかったと思います。そんなに勝つのは簡単じゃないし。ところでザッケローニ監督は清武選手をA代表に呼びたいと思っているというニュースを見ました。大分出身、トリニータ出身の清武選手です。ぜひ頑張ってほしいです。でもA代表のMFはなかなか層が厚いし、岡崎選手とポジション争いになるそうなので、まずはオリンピックで結果を残すというのがいいなあと思っています。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 22:20│Comments(0)住む
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。