2008年04月09日
近所の畑でねぎをいただくという出来事。
この前、noririnとコドモ②が買い物に行った帰りに、近所の畑のそばを歩いてたんです。そしたら、突然、農作業していたおばあちゃんが「ねぎ、いるかえ?」って。
「はーーい」って喜んでいただいてきたネギがこれ。

なんて立派なんでしょー。このワンコーナーをがばっと切って下さったみたいです。

この畑は幼稚園でイモ掘りをさせてもらっている畑だと思うのですが、いろんな作物が一年中植えてあって季節感が満タンの畑です。旬の野菜が何なのかここの畑を見ているとよく分かります。
そう言えば、以前ソニックに乗った時「おいの作ったみかんやけん」と言われて隣に座ったおじいさんにみかんをもらったことを思い出しました。大分ってなんていいトコなんでしょ。
「斜めに切って食べたら甘いから」とおばあちゃんに言われたそうなので、斜めに切ってあさりと一緒に酒蒸しにしました。

本当に甘くておいしかったです。ありがとうございましたー( ^)o(^ )
「はーーい」って喜んでいただいてきたネギがこれ。

なんて立派なんでしょー。このワンコーナーをがばっと切って下さったみたいです。

この畑は幼稚園でイモ掘りをさせてもらっている畑だと思うのですが、いろんな作物が一年中植えてあって季節感が満タンの畑です。旬の野菜が何なのかここの畑を見ているとよく分かります。
そう言えば、以前ソニックに乗った時「おいの作ったみかんやけん」と言われて隣に座ったおじいさんにみかんをもらったことを思い出しました。大分ってなんていいトコなんでしょ。
「斜めに切って食べたら甘いから」とおばあちゃんに言われたそうなので、斜めに切ってあさりと一緒に酒蒸しにしました。

本当に甘くておいしかったです。ありがとうございましたー( ^)o(^ )
Posted by せさみん at 08:22│Comments(7)
│住む
この記事へのコメント
大分ってほんとそーゆーのありますよね(^O^)大分最高です〜!!!のどかでうれしくなっちゃいますよねo(^-^)o
Posted by 花子 at 2008年04月09日 09:22
大分というところは、いろんなところで作っていますよね。
一言「立派ですねえ。」とか「たいへんですねえ。」とか
声をかけると、「持っていくかえ。」とか言ってくれますよ。
のどかというか、とってもいい感じなんです。。
海でもそうですよ。。釣りに行っている人に、一言言えば、いただける事もありますよ。。「大漁ですね。」とか。。。
いいところでしょ。。。。大分
一言「立派ですねえ。」とか「たいへんですねえ。」とか
声をかけると、「持っていくかえ。」とか言ってくれますよ。
のどかというか、とってもいい感じなんです。。
海でもそうですよ。。釣りに行っている人に、一言言えば、いただける事もありますよ。。「大漁ですね。」とか。。。
いいところでしょ。。。。大分
Posted by kaachan at 2008年04月09日 09:48
ラッキーでしたね~
いただきものって、嬉しいですね!
しかも、土がついたネギ とっても美味しそうです。
アサリとネギの組み合わせもいいですね♪
いただきものって、嬉しいですね!
しかも、土がついたネギ とっても美味しそうです。
アサリとネギの組み合わせもいいですね♪
Posted by hal
at 2008年04月09日 09:49

とれたてのねぎって、香ばしいですよね^^
ねぎの酒蒸し。
やってみますv(≧∇≦)v
ねぎの酒蒸し。
やってみますv(≧∇≦)v
Posted by kinoko at 2008年04月09日 10:17
美味しそう!
アサリと酒蒸しなんて、両方今が「旬」で
贅沢なお料理ですね♪
大分の{畑の爺ちゃん}は、仲良くなると(得)ですよ!
私も1名、専属{畑の爺ちゃん}居ます・・・(笑)
アサリと酒蒸しなんて、両方今が「旬」で
贅沢なお料理ですね♪
大分の{畑の爺ちゃん}は、仲良くなると(得)ですよ!
私も1名、専属{畑の爺ちゃん}居ます・・・(笑)
Posted by しぃ。 at 2008年04月09日 11:28
まさに田舎ならではですね~ 都会だったら まずあり得ないですよね~ 失業しても畑に100円野菜買いに行けば食うのには困らないな~ なんてたまに思ったりして…
Posted by つね
at 2008年04月09日 13:04

花子さん
本当、大分サイコーです!
kaachanさん
海もですかー。やっぱり人がいいですね。大分は。
halさん
土のついたネギは新鮮で甘かったです。
新しいものは本当においしいです。
kinokoさん
あさりはダシで、ネギを食べた感じでしたが、箸が止まらない感じでした。
しぃさん
専属のおじいさんがいるなんて(^'^)ステキ。
旬のものを食べるということはやっぱりおいしいんだなと思います。
つねさん
これだから田舎暮らしやめられないです。
本当、大分サイコーです!
kaachanさん
海もですかー。やっぱり人がいいですね。大分は。
halさん
土のついたネギは新鮮で甘かったです。
新しいものは本当においしいです。
kinokoさん
あさりはダシで、ネギを食べた感じでしたが、箸が止まらない感じでした。
しぃさん
専属のおじいさんがいるなんて(^'^)ステキ。
旬のものを食べるということはやっぱりおいしいんだなと思います。
つねさん
これだから田舎暮らしやめられないです。
Posted by せさみん
at 2008年04月10日 08:53
