2011年09月16日

アフターピラティス。

 今日は、1日単純作業と肉体労働の繰り返しでした。毎朝、ウォーキングの信号待ちで、工場に出勤する人たちをたくさん見るのですが、ラインに乗って、同じ作業を1日するのも楽しいんじゃないかと勝手に思っていました。が、結構大変だと分かりました。仕事は何でも甘くないっす。

 さて、noririnが最近、産後の体力回復?体型回復のために、アフターピラティスなるものを始めました。
 
 アフターピラティス。

 DVDを見ながらゴロゴロしたり、座って息を吸ったりはいたりしているだけに見えるのですが、本人曰く効果があるらしいです。
 社交ダンス以外のスポーツをしたことがないnoririnに続くはずがないと思っていますが、本人曰く続けるらしいです。
 結果は数ヶ月後にでるものと思われます。いずれにしても今は産後なので呼吸法だけなのだそうです。

 私はnoririnのチャームポイントは細いところだと思っています。体型は人それぞれなので、女性は細くあるべきだなどとは全く思っていません。が、noririnに関しては出会った時から細いので、そのままでいてほしいというロマンがあります。本人は体重が順調に減っていることを主張しますが、それは授乳しているからでもあります。個人的には「体型さえ元に戻れば体重は何キロでもいい」と思っています。さだまさしさんみたいに「できる範囲でかまわないから」などという優しさはありません。

 ところで、最近食べたMOWの瀬戸内レモンがとてもおいしかったです。
 アフターピラティス。

 アフターピラティス。

 アフターピラティス。

 期間限定かあ。また食べる機会があったら嬉しいです。レモンクリームって昔から好きで、前にnoririnが作っていたレモンカードとか、もう、たまらないです。 レモンは輸入品は農薬がどうしても心配。佐伯でもレモン作っているし、広島でもレモン作ってるのですが、ちょっとお値段が張るので、ふだん使い用には手が出ません。

 さて、明日も忙しい1日になりますが、雨が降ってますね。止んでくれたら助かるのですが。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 23:20│Comments(0)住む
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。