2012年02月12日

誕生日。

誕生日。
 今日誕生日でした。仕事で忙しい一日でしたが、忘れませんでした。というのは、わくちんが毎日「あと○日寝たらパパの誕生日」と言い続けてくれたからです。いつぐらいからか自分の誕生日を気にしなくなりました。多分実家にいたときまでは、それなりにお祝いがあったのだと思います。大学入って一人暮らし始めたくらいからあまり気にしなくなったような気がします。noririnと結婚するとかいう時期になって、人に誕生日を祝われるというようなイベントが復活して、だんだん誕生日を気にするようになりました。最近はコドモたちが誕生日を思い出させてくれます。不思議です。天才バカボンのパパと同じ年になったなあという感慨とともに、いままで生きてきた感謝と、幸せを噛み締めています。

 さて、2月12日生まれの有名人としては、アメリカの大統領だったリンカーンとか、同志社の創立者である新島襄なんてビッグネームがいます。種の起源を著したダーウィンもですね。最近の人は誰なのかなと、ウィキペディアで調べたら、ひぐち君とか榮倉奈々さんとかがそうらしいです。
 さらに2月12日は、黄ニラの記念日(岡山県)、ブラジャーの日、ペニシリン記念日などの記念日になってるようです。黄ニラ記念日って何なん。岡山出身だけど知らんかったです。だいたい黄ニラ押してるの最近だと思うし、コドモの頃は黄ニラの握り寿司なんかなかったし。ま、サラダ食べただけでも記念日になるのだから、記念日なんていい加減なもんだなあと思います(^^)

 さて、そんなわけで、今日の晩ご飯は好きなものを食べさせてもらえることになったのですが、今食べたいものを一生懸命考えたところ、うなぎであることが判明しました。夏からずっと食べたかったのですが、食べられずじまいでした。うなぎ大好きです。昔「うなぎ屋だけど質問ある?」というスレを読んだことがあるのですが、うなぎは冬の方がおいしいらしいです。夏は脂がのっていないって書かれてました。そうなんだ、なら、ちょうどいいやんと思ったのですが、うなぎ屋に行くわけにも行かず、コープでお寿司を買ってもらいました。

 誕生日。
 うなぎとイカ。寿司的には、あじの次に好きなネタ。かなりの幸せでした。

 そして、noririnがこっそり作ってくれていたティラミスをいただきました。絶品。
 誕生日。

 家族みんなで食べたのにまだかなりあります。明日も食べよう。
 誕生日。

 スポンジにカルアがしみ込ませてあったらしく、とてもいい香りがしました。

 アリーが書いたなぞの日記。
 誕生日。

 何だかみんなにお祝いされてる感じで嬉しかったです。
 自分が子どもの頃、親に「誕生日プレゼントに何が欲しい」と聞くと、「モノはいらない、子どもたちが元気だったらそれがいちばんのプレゼント」と言われたことを思い出します。昔は何でだろうと思っていたのですが、今自分が親の立場になるとホントにそうだなあという実感があります。多分、家族が元気で幸せに暮らせるように日々頑張っているからなんだろうと思います。元気な家族を見るのが自分の頑張りへのご褒美なのでしょう。
 
 今自分に贈りたいのはこんな曲。


 マルー・マガリヤニスというブラジルのミュージシャンです。ゴンチチの番組で知ったのですが、なんとデビューは15歳。今20歳だそうです。今いちばんCDが欲しいミュージシャンの一人です。調べるといろいろと情報があるのですが、いかんせんポルトガル語だったりしてよく分かりません。やっぱり頑張ってポルトガル語勉強しようかと思う今日この頃。いずれにしても、からだも無理が利かないことを最近感じるので、これくらいリラックスした気持ちで毎日を送ろうと思います。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 22:16│Comments(7)住む
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます。

では、わくちんちゃんに私の誕生日もインプットしてもらおうかしら?

我が子はもうそんな可愛いコトしてくれません。(笑)
Posted by おとみおとみ at 2012年02月12日 23:21
〇(>∀<)〇オメデト~~!!
いくつになってもお祝いしてくれるのは嬉しいものですね。
この一年が幸せでありますように。なっても
Posted by てふてふてふてふ at 2012年02月13日 15:37
〇(>∀<)〇オメデト~~!!
いくつになってもお祝いしてくれるのは嬉しいものですね。
この一年が幸せでありますように。
Posted by てふてふてふてふ at 2012年02月13日 15:38
おとみさん
ありがとうございます。多分、言っておけば覚えると思います(^^)わくちんは、家族だけではなく幼稚園のクラスの同級生の全員の誕生日を覚えています。どうやら誰の誕生日でもテンションが上がるみたいで。

てふてふさん
ありがとうございます。お祝いされるって改めて大事だなと思いました。私も今年は人のお祝いをしまくる年にしたいと思っています。
Posted by せさみんせさみん at 2012年02月13日 21:57
お誕生日おめでとうございます☆

うちの長女と一日違いですね。
なんだか2月生まれって多い気がするのです。

noririnさんのMessageもステキ☆
ワタシもせさみんさんのレシピに期待します!
Posted by cicoco at 2012年02月14日 16:47
お誕生日おめでとうございます☆

うちの長女と一日違いですね。
なんだか2月生まれって多い気がするのです。

noririnさんのMessageもステキ☆
ワタシもせさみんさんのレシピに期待します!
Posted by cicoco at 2012年02月14日 16:47
cicocoさん
二月生まれ多いですね(^^)思わず逆算して季節を考えてしまいました。
noririnは私が欲しいものを把握しているのでものすごいピンポイントで来ます。
嬉しいし実用的です。
Posted by せさみんせさみん at 2012年02月14日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。