2008年06月06日
図書館にDish入ってた
今日は勉強と仕事のため県立図書館へ行きました。長居する予定だったので自転車で。おかげで、体重も微妙に減っていてグーでした。自習室に朝から3時過ぎまでこもっていたのですが、静かだし、風は気持ちいいし、みんな勉強してるしで、思いのほか仕事も勉強もはかどりました。
ところで、図書館に行くと言うとnoririnからDishの様子を見てくるようにとの指令が。Dishが図書館に入ってると言うので行ってみるとありました。いつから?前は普通の食堂じゃなかったっけ?知らなかったのは私だけですか??

値段的にはパークプレイス店の半額程度600から800円くらいで食べられます。メニューの写真を見る限りではDishのオムライスそのものです。中をチラっとのぞくと、おじいちゃんとおばあちゃんがオムライス食べてました。のどかです。私は今日はおにぎり持参で言ったので食べませんでしたが今度入ってみようかなーと思います。
そう言えばわさだタウンにもDishができたと言ってましたね。知らない間に増えてるんですね。
昔まだパークプレイスがまだでっかいジャスコみたいな雰囲気だった頃のことです。その頃は大分に住んでなくて、帰省してパークプレイスというものができたらしいと聞いて行ってみて、昼ごはん食べようかと、たまたまDishに入ってオムライスを食べた時からファンです。その時は不遜にも「久々に自分で作るよりおいしいオムライスを食べた」と思いました。
店によって値段設定やメニューが違うのかもしれません。パークプレイス店だけは何度も行きましたが、コドモが増えてからはちょっと行きづらくなりました。もちろん店の方の受け入れ態勢はあるのです。コドモいすもありますし、親子で食べている人もよく見かけます。ただ予算的に無理です(*_*;コドモたちの手が離れたら夫婦で白木のDishに行って、デザート込で3日分位のカロリーを摂取したいというのが夢のまた夢。
ところで、図書館に行くと言うとnoririnからDishの様子を見てくるようにとの指令が。Dishが図書館に入ってると言うので行ってみるとありました。いつから?前は普通の食堂じゃなかったっけ?知らなかったのは私だけですか??

値段的にはパークプレイス店の半額程度600から800円くらいで食べられます。メニューの写真を見る限りではDishのオムライスそのものです。中をチラっとのぞくと、おじいちゃんとおばあちゃんがオムライス食べてました。のどかです。私は今日はおにぎり持参で言ったので食べませんでしたが今度入ってみようかなーと思います。
そう言えばわさだタウンにもDishができたと言ってましたね。知らない間に増えてるんですね。
昔まだパークプレイスがまだでっかいジャスコみたいな雰囲気だった頃のことです。その頃は大分に住んでなくて、帰省してパークプレイスというものができたらしいと聞いて行ってみて、昼ごはん食べようかと、たまたまDishに入ってオムライスを食べた時からファンです。その時は不遜にも「久々に自分で作るよりおいしいオムライスを食べた」と思いました。
店によって値段設定やメニューが違うのかもしれません。パークプレイス店だけは何度も行きましたが、コドモが増えてからはちょっと行きづらくなりました。もちろん店の方の受け入れ態勢はあるのです。コドモいすもありますし、親子で食べている人もよく見かけます。ただ予算的に無理です(*_*;コドモたちの手が離れたら夫婦で白木のDishに行って、デザート込で3日分位のカロリーを摂取したいというのが夢のまた夢。
Posted by せさみん at 22:00│Comments(5)
│住む
この記事へのコメント
Dishが岩田町にあったときに初めて食べて以来、
オムライスが好きなのでちょくちょく行きます。
ワッフルまで付けると良い値段になっちゃいますが、おなかは
大満足になりますね^0^。
Dishで食べたおからのサラダが美味しくて、
家でも真似して作るようになりました。
白木はムーディーでいいですよね♪
県図書の中には最近入ったはずです。
図書館と同じく17時に閉店するようなので平日は行けそうにないのですが、
違う雰囲気のDishを味わいに行ってみたいなと思います。
オムライスが好きなのでちょくちょく行きます。
ワッフルまで付けると良い値段になっちゃいますが、おなかは
大満足になりますね^0^。
Dishで食べたおからのサラダが美味しくて、
家でも真似して作るようになりました。
白木はムーディーでいいですよね♪
県図書の中には最近入ったはずです。
図書館と同じく17時に閉店するようなので平日は行けそうにないのですが、
違う雰囲気のDishを味わいに行ってみたいなと思います。
Posted by シー
at 2008年06月07日 00:52

シーさん。
Dishは岩田町にあったんですねー。
とにかくオムライスをはじめとして横っちょについているものがいちいち美味しいので値段分の満足は必ず味わえますね。
店によって微妙に値段やメニューが違うらしいので、各店回ってみるのも楽しいかもしれません。
Dishは岩田町にあったんですねー。
とにかくオムライスをはじめとして横っちょについているものがいちいち美味しいので値段分の満足は必ず味わえますね。
店によって微妙に値段やメニューが違うらしいので、各店回ってみるのも楽しいかもしれません。
Posted by せさみん at 2008年06月07日 07:21
図書館にあるという噂は聞いてましたが、安く食べられるというのは
知りませんでした!是非、行ってみたいですね^^
Dishの各店限定メニューと言えば、白木店限定のローストビーフ
オムライスが気になってます(憧)
こちらも、オムライスにしては値段が素敵なので。。。何か自分に
ご褒美をあげたい日にでも、頑張って行ってみようと思います(笑)
知りませんでした!是非、行ってみたいですね^^
Dishの各店限定メニューと言えば、白木店限定のローストビーフ
オムライスが気になってます(憧)
こちらも、オムライスにしては値段が素敵なので。。。何か自分に
ご褒美をあげたい日にでも、頑張って行ってみようと思います(笑)
Posted by Coco at 2008年06月07日 10:18
オムライス・・・そして特にDish大好き、こゆびです。
Dishのオムライスは食べると幸せになりますよね~(●´ω`●)☆
県図書のお店はまだ行ってないので、
機会があれば行きたいと思います(>_<)
たしかセルフサービスなんですよね~?
Dishのオムライスは食べると幸せになりますよね~(●´ω`●)☆
県図書のお店はまだ行ってないので、
機会があれば行きたいと思います(>_<)
たしかセルフサービスなんですよね~?
Posted by こゆび at 2008年06月10日 17:18
Cocoさん
白木店にはそんないいものが…
記念日的に行きたくなりました。誰かコドモたち預かってくれんかなー。
こゆびさん
セルフサービスって書いてありました。
味が同じなら全然セルフでいいです(^.^)
白木店にはそんないいものが…
記念日的に行きたくなりました。誰かコドモたち預かってくれんかなー。
こゆびさん
セルフサービスって書いてありました。
味が同じなら全然セルフでいいです(^.^)
Posted by せさみん at 2008年06月10日 20:32