2012年05月11日
なぞのベルサイユ。
訳あって購入したステンレス容器。何に使うかはそのうち。この大きさで1.7Lだったっけ、とにかくたくさん入ります。


新潟で国産品なのですがなぜか裏にベルサイユの刻印が。

なぞです。
なぞと言えば、我が家の庭に勝手に生えてくる植物たち。
今日は今まで見たことのないようなものを発見。

何だろうこれ。なぞです。
今日はあまり気の進まない仕事を頑張ったので結構疲れました。最近仕事始めるのが朝5時なので、眠いですね。こんな日はすぱっと早めに寝るに限ります。さあ、寝よう寝よう。
新潟で国産品なのですがなぜか裏にベルサイユの刻印が。
なぞです。
なぞと言えば、我が家の庭に勝手に生えてくる植物たち。
今日は今まで見たことのないようなものを発見。

何だろうこれ。なぞです。
今日はあまり気の進まない仕事を頑張ったので結構疲れました。最近仕事始めるのが朝5時なので、眠いですね。こんな日はすぱっと早めに寝るに限ります。さあ、寝よう寝よう。
Posted by せさみん at 21:27│Comments(2)
│住む
この記事へのコメント
なににつかうのでしょう・・・
楽しみです。
お花はハクチョウゲだと思います。
楽しみです。
お花はハクチョウゲだと思います。
Posted by こんにちは at 2012年05月14日 18:37
こんにちはさん。
ベルサイユだけにバラを、なーんて。
ハクチョウゲという花なのですね。ありがとうございます。
ベルサイユだけにバラを、なーんて。
ハクチョウゲという花なのですね。ありがとうございます。
Posted by せさみん
at 2012年05月14日 22:00
