2012年06月02日

ゴーヤが待ち遠しい。

 水やりも楽しいこの季節。
 ゴーヤが待ち遠しい。
 無理矢理な感じで三輪車に乗っているキューちゃんです。

 トマトの実がまたなっていました。
 ゴーヤが待ち遠しい。
毎年わき芽を摘むというのがよく分からなくて、変なところを切ってしまうので、慎重に様子を見ています。トマトの実も、本当は間引いた方がいいみたいなのですが、どれを間引けばいいのか分からないのでそのままです。

 今年はいつもと違う場所にゴーヤとアサガオを植えました。そしていつも使っていたネットが悪くなったので、新しく棒を建てて準備完了。
 ゴーヤが待ち遠しい。
 
 ハリーは学校でツルレイシというゴーヤを育てています。なんと苗からではなく、「種」からです。
 さらに驚くことに、アリーが学校で育てているミニトマトも種からまいてます。

 素人の私には学校の植物を育てさせるスキルの高さにいつも驚きます。たくさん実がなるといいなと思います。

 さて、今日も忙しい一日です。頑張って行きましょう!!



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 08:35│Comments(2)住む
この記事へのコメント
新鮮なゴーヤが食べられますねえ((o(´∀`)o))ワクワク
楽しみでしょ?
どんな料理が出るのか楽しみぃ~♪(*∩∀∩*)ワクワク♪
Posted by てふてふてふてふ at 2012年06月02日 19:02
てふてふさん
去年はおらんだ(こねり)を作りまくった記憶があります。今年も楽しみです。
Posted by せさみんせさみん at 2012年06月02日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。