2012年06月18日

年に一度の健康診断。

 今日は年に一度受けている健康診断。生活習慣病健診です。
 受付開始30分前におおいた健康センターへ。まだ開いてないかなと思いつつ入ると、結構な人で、整理券は11番でした。
 ここは専門の検査機関なので健診の流れがかなりスムーズ。ほとんど待ち時間なく次々と流れます。昔は健康診断といえば時間ばかりかかってやたら待たされるイメージだったのですが、よく考えられています。

 検尿と問診からスタートして、検尿と胸のレントゲンからスタートして、身長体重腹囲測定、血圧、採血、視力聴力、心電図、胃のレントゲン。血液検査の結果は後日ですが、腹囲が去年より3センチ少なくなっていたのが朗報です。お腹周りは、放っておくとどんどん増えるので、キープするだけでも努力が必要。3センチ減るということはなかなかの好成績だと思います。
 視力は「左がちょっと悪いですねー」と言われたのでついに目が悪くなったかと思いましたが、右が2.0左が1.5でした。右と比べてって意味だったようです。血圧も上が111、下が67とか。まずまずいいのではないでしょうか。


 そんなこんなで昨日の夜は少し軽めにうどんでした。
 年に一度の健康診断。

 でも父の日だからタコをつけてもらいました。
 年に一度の健康診断。

 前日の食事の関係で中性脂肪が高く出やすいので、油分を控えてみました。ま、魚卵はそんなに健康的ではありませんけど(^^)


 バリウム飲むのはまあ何とかなりますが、発泡剤を飲んでげっぷ我慢してくださいといわれるのは慣れませんね。
 「右むいてください」「左むいてください」「次はうつぶせに」と言いながら、機械をぐるぐる回されると、むちゃくちゃ気持ち悪くて吐きそうになりますが、なんとか耐えました。胃のレントゲン検査が楽になるような画期的な方法を考えたらノーベル賞医学賞をあげてもいいと思います。もちろん決めるのは私ではありませんが。



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
観光客みたい(^.^)
かぼす
のどミスト。
Jawbone up
引っ越し
ソニックで撃沈。
同じカテゴリー(仕事)の記事
 観光客みたい(^.^) (2014-08-21 15:42)
 かぼす (2014-08-15 21:31)
 のどミスト。 (2014-02-10 21:17)
 Jawbone up (2013-09-11 15:23)
 引っ越し (2013-03-27 22:11)
 ソニックで撃沈。 (2013-02-25 23:14)

Posted by せさみん at 11:11│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。