2012年07月03日

豪雨。

 今日は県立図書館に行って調べものと仕事をしていました。大分県の防災情報メールで避難勧告が出たとか何とかいう情報は受け取っていたのですが、あんなにひどいことになっているとはつゆ知らず、雨も上がりかけた昼過ぎ帰宅してみるとnoririnが「大変だよー」テレビを見てみると、川が氾濫しているし大変なことになっていました。日田で仕事している知人にメールを送って安否確認。無事で安心でした。まだまだ雨は降るみたいなので、気をつけなければなりませんね。

 我が家の庭も、ミニトマトとししとうが実っているのですが、雨が降りすぎると心配です。
 ディルは育ちすぎてもう終わりの感じなので、あわてて摘んで、にんじんのスープに入れました。

 豪雨。

 このにんじんスープ、にんじんを少量のコンソメスープで蒸し煮にして、生クリームとディルを入れるというもので、どうしてもディルが必要なのです。
 このスープを作るためにディルを植えていると言っても過言ではありません。
 あんなに香りの良いハーブなのに、ぜんぜん売っていないというのもありますし。

 さて、図書館で仕事をしているときは、時間を忘れます。仕事が捗って素晴らしいです。
 明日は何とかいい天気になるといいのですが。



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 22:33│Comments(0)住む
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。