2012年11月23日

トリニータ、J1昇格!!

 今日は午前中わくちんの発表会で南部公民館へ。
 帰ってきて国立での試合をテレビで見ました。

 雨の中、走る選手たち。国立まで押し寄せた青いサポーター。
 後半41分の林選手のゴール。
 歓喜の瞬間に立ち会えたことが本当に幸せです。

 トリニータには本当にいい思い出がたくさんあります。
 ナビスコカップで優勝したこと。
 今は日本代表に欠かせない選手になった清武選手のデビュー戦を生で見たこと。
 J1優勝を争った名古屋との死闘を見たこと。
 
 でも、今日がいちばん喜びが大きかった。
 森島選手が、インタビューで県民の皆様に感謝を述べていたのが感動でした。
 Jリーグの100年構想の中には地域密着がうたわれています。県民が応援して勝つというのはまさにJリーグが目ざすところだと思います。

 J1で戦うためには、戦力の底上げが必要。大分の企業の応援をもう少しもらって何とかJ1で戦える戦力を整えられたらなあと思います。
 Jリーグも地域の特性をもうすこし理解して、大分が日本に誇る食品メーカーがスポンサーになるのを許してくれたらなあと思います。

 来年も応援します。頑張れトリニータ!!!
 



同じカテゴリー(トリニータ)の記事画像
チュニジア戦
トリニータ、J1開幕。
トリニータ勝利!!
ヤングなでしこ健闘。
甲府戦ーーー。残念!!
ヤングなでしこ。ガリガリ君。
同じカテゴリー(トリニータ)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 トリニータ、J1開幕。 (2013-03-02 20:26)
 トリニータ勝利!! (2012-11-18 22:20)
 イラク戦勝利! (2012-09-11 21:51)
 ヤングなでしこ健闘。 (2012-09-08 23:27)
 甲府戦ーーー。残念!! (2012-09-02 22:02)

Posted by せさみん at 15:16│Comments(0)トリニータ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。