2008年07月07日

ぐったりー

 私以外全員が風邪ひいたせさみん家です。コドモ①から始まり、コドモ②、そしてコドモ③そしてnoririnまで。
 こういう時には元気な人ががんばることになります。逆に疲れましたー。もうコドモたちは快方に向かいつつあり、コドモ①は幼稚園にも行きました。コドモ①は一週間ほどグズグズしてましたが、コドモ②は強いです。

 暑いし、だるいし、よだきいしという時には、もうこれしかありません。
 めかぶ納豆ごはんです。
ぐったりー
 納豆とめかぶ、ぬるぬるの相乗効果に生卵としょうゆで味付けです。オクラがあれば言うことありませんが。昨日はこれで乗り切りました。

 そして天使のようなsakuraさんが湧水探検のおみやげを持ってきて下さいました。ありがとうございますー。
 真っ赤なトマト(T_T)ああ、今この赤いものが食べたかったんです。今朝、良く冷えたトマトが食卓に。庭のハーブがふんだんに入ったスクランブルエッグにトマトを添えて。
 ぐったりー
 トマトは、くし切りにして出されることが多いのですが、個人的には均等な暑さに平たく切ったほうが美味しいと思います。一番いいのはそのままかじることでしょうか。塩だけかけていただきました。とろけるような完熟です。

 そんなこんなで。だんだん復活して来ました。今日は光吉にできたSeriaにも行って来て、土曜日のイベントのいろんなものを仕入れてきました。大在の店よりは小さい感じですが、やはり他の100均にないちょっとオモシロイものもあって楽しめました。長い間工事していて何ができるのかよく分からなかったコマーシャルモールも形になってきました。ハーゲン入れてほしかったのと、TUTAYAをこっちに移動して欲しかったのですが。それはさすがに無理ですか。

 さー梅雨明け、夏本番。暑いの大好きな私の季節がやってきたー。とカラ気合いを入れて今週も頑張ります!



同じカテゴリー(住む)の記事画像
一年。
今から年賀状。
肩こり。
noririnの誕生日。
すっかり秋。
原付の鍵をなくすと。
同じカテゴリー(住む)の記事
 一年。 (2014-04-01 22:19)
 今から年賀状。 (2013-12-31 22:11)
 肩こり。 (2013-12-25 23:08)
 noririnの誕生日。 (2013-10-28 21:35)
 すっかり秋。 (2013-10-02 21:41)
 原付の鍵をなくすと。 (2013-08-05 08:45)

Posted by せさみん at 15:08│Comments(3)住む
この記事へのコメント
いいですね♪私もヌメヌメ系、大好きです(*^_^*)

本当に、暑い日が続きますが、頑張って乗り切りましょうね(^-^)v
Posted by sinamon at 2008年07月07日 15:25
今年は母がフルーツトマトを作りました^^
甘いです。2口で食べれます
Posted by RE楽園RE楽園 at 2008年07月07日 16:00
sinamonさん
毎日暑いですねー。梅雨もあけましたし。
ぬめぬめパワーで頑張りましょう!

RE楽園さん
フルーツトマトだなんてなんてステキ)^o^(
そのままかぶりつきたいですね。
Posted by せさみんせさみん at 2008年07月08日 08:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。