2013年05月06日
IKEAに行きました。
ゴールデンウィークはパークプレイスのサーカスを見に行くのが恒例行事でしたが、今年からはどうしようかなあとちょっと悩みました。大阪はとにかく人が多いので、ゴールデンウィークにイベントをやっているようなところに行く勇気はありません。で、一つは近所にある大泉緑地という大きな公園へ。遊具もたくさんあってすごく広い公園です。二時間ほど遊んで駐車場代400円。もちろんどこに行っても駐車場代はタダではありません。
昼まで公園で遊んで、車を30分ほど走らせてIKEA鶴浜へ。福岡のIKEAには行けなかったので、初IKEAでした。
混んでるかなあと思いきや、駐車場は結構楽々停められました。


が、店に入ると結構な人。やはりコドモたち四人連れて行くのはきついなあ(^^)色々と面白いものもありましたし、食事もしてみたいし、隅々まで楽しみたいので今度は大人だけで来ようと思います。壁にかけるスチールマグネットボードなどもろもろ小さなものを購入しました。
ちょっと遊びに行くのにも人が多いので計画性が必要です(^^)
連休の最後は、恩師を訪ねて京都の舞鶴までドライブ。なぜか途中のサービスエリアで「プリンどら」のようなものを見ました。近寄ってよく見ると、やっぱり湯布院プリンどらの文字。懐かしくて買いそうになりました。
仕事で大阪の町中を走っていたときに見た中津からあげの店。

買いに行く時間はなかったのですが、中津が大阪まで進出しているとはびっくりです。たかが唐揚げと思っていましたが、こっちに来て唐揚げを食べるとカリカリ感やジューシー感が足りない気がします。大分のクオリティーで唐揚げ販売したら十分やれると思いました。
さて、明日からは仕事です。頑張ろうっと。
昼まで公園で遊んで、車を30分ほど走らせてIKEA鶴浜へ。福岡のIKEAには行けなかったので、初IKEAでした。
混んでるかなあと思いきや、駐車場は結構楽々停められました。
が、店に入ると結構な人。やはりコドモたち四人連れて行くのはきついなあ(^^)色々と面白いものもありましたし、食事もしてみたいし、隅々まで楽しみたいので今度は大人だけで来ようと思います。壁にかけるスチールマグネットボードなどもろもろ小さなものを購入しました。
ちょっと遊びに行くのにも人が多いので計画性が必要です(^^)
連休の最後は、恩師を訪ねて京都の舞鶴までドライブ。なぜか途中のサービスエリアで「プリンどら」のようなものを見ました。近寄ってよく見ると、やっぱり湯布院プリンどらの文字。懐かしくて買いそうになりました。
仕事で大阪の町中を走っていたときに見た中津からあげの店。
買いに行く時間はなかったのですが、中津が大阪まで進出しているとはびっくりです。たかが唐揚げと思っていましたが、こっちに来て唐揚げを食べるとカリカリ感やジューシー感が足りない気がします。大分のクオリティーで唐揚げ販売したら十分やれると思いました。
さて、明日からは仕事です。頑張ろうっと。
Posted by せさみん at 21:47│Comments(0)
│住む