2007年04月13日
セルティック
今日は仕事で佐賀まで出張でした。佐賀と言っても鳥栖なので高速一本です。久々に長時間運転して疲れましたが、大分道は海も山も色々な景色が楽しめるので好きな道です。ついでに別府を通る時の硫黄臭も嫌いじゃないです。今日も湯布院のあたりの高原地帯は緑の芝とピンクの花(桜?)がとてもきれいでした。
ところで、大分道は横風注意の標識がたくさんあります。道路トンネル数日本一の大分ですが、トンネルを出たところが特に風が強いらしいです。

この黄色いやつと全く同じデザインの吹流しが、この標識の横についているのですが、配色が緑と白です。どれもこれも緑と白。大分に来るまで意識していなかったのですが、他の高速道路も緑と白でしたっけ?
で、緑と白のヨコジマと言えば中村俊輔所属のセルティックのユニフォームです。緑と白になっているのにはきっと理由があるのでしょうけれど、あれを見るたびにセルティックが頭をよぎるので莫大な宣伝効果があるのではないかと思います。いっそのこと大分国体に向けて、緑と白を青とオレンジのおもてなしカラーにしてみたらどうでしょうかね?さすがにその配色は見にくいか…
ところで、大分道は横風注意の標識がたくさんあります。道路トンネル数日本一の大分ですが、トンネルを出たところが特に風が強いらしいです。

この黄色いやつと全く同じデザインの吹流しが、この標識の横についているのですが、配色が緑と白です。どれもこれも緑と白。大分に来るまで意識していなかったのですが、他の高速道路も緑と白でしたっけ?
で、緑と白のヨコジマと言えば中村俊輔所属のセルティックのユニフォームです。緑と白になっているのにはきっと理由があるのでしょうけれど、あれを見るたびにセルティックが頭をよぎるので莫大な宣伝効果があるのではないかと思います。いっそのこと大分国体に向けて、緑と白を青とオレンジのおもてなしカラーにしてみたらどうでしょうかね?さすがにその配色は見にくいか…
Posted by せさみん at 20:49│Comments(0)
│住む
この記事へのトラックバック
日本のファンタジスタが劇的V弾だぁーッ! スコットランドプレミアリーグ・セルティックの日本代表MF中村俊輔(28)が22日、キルマーノック戦(アウエー)の後半ロ...
日本のファンタジスタが劇的V弾【宝くじ@全国自治宝くじ情報館】at 2007年04月23日 11:22
俊輔が決めた!
俊輔がすごいところは、
決める時に決められるという実力だ!
しかし、彼のサッカー人生は、
そんなにストレートに今の状態が
あるわけではないということを
...
俊輔がすごいところは、
決める時に決められるという実力だ!
しかし、彼のサッカー人生は、
そんなにストレートに今の状態が
あるわけではないということを
...
俊輔がMVP!セルティック連覇に導くV弾!《新卒・第二新卒の就職採用支援サイト》【新卒・第二新卒の就職採用支援サイト】at 2007年04月24日 03:33
さぁ皆さん俊輔のテクニックを学びましょう。子供の方が覚えるの速いと思うので子供にみせます。うちの子が俊輔みたいになったら・・・・(笑顔)見るだけでもおもしろいです。中村俊...
仲村俊輔のテクニックに迫る!!【サンケイスポーツ情報】at 2007年05月07日 13:27
日本代表合宿(4日、埼玉県内)右足首ねんざを負っていたMF中村俊輔が、5日のキリン杯・コロンビア戦先発が確実になった。試されたのがシャドーFWの位置。イビチャ・オシ...
オシム監督の“奇策”FW中村俊輔で初タイトル奪取だ!【宝くじ@全国自治宝くじ情報館】at 2007年06月05日 09:55