2007年07月02日
ものぐさトミー

先日アクロスの紀伊国屋で絵本を見ていたら発見しました。ものぐさトミー。即買いました。
実はこれ、題名も作者も忘れていて、話の内容だけ鮮明に覚えていた絵本です。
手にとって表紙を見た瞬間、記憶がよみがえり、ページをめくるとビンゴ。
古い本だからどうせ見つからないと思い、探すつもりも無かったのですが、なんとあるとは。
地元でもない場所で、小学校の同級生とバッタリ出会うみたいな感動でした。
最後に読んだのは今から20何年も前のこと、たぶん小学校低学年の頃。
でも一度読んだら忘れられないようなインパクトのある内容です。
自動起床・入浴・着替え・食事装置のついた家で生活しているというトミーの話ですが、
今読み返すと色々なメッセージが込められていて深い本です。
あとは、機会があったらぜひ読んで見て下さい。
「ひとまねこざる」とかが出ている岩波の子どもの本のシリーズに入っています。
Posted by せさみん at 07:20│Comments(0)
│絵本
この記事へのトラックバック
育児って大変ですよね。特に初めてのお子さんなら、なおさらです。誰かにアドバイスを求めても、自分の子供はそうじゃないし…。結局、どうしていいのか分からず、時には、夫婦喧嘩。...
育児に悩んだら… 目から鱗の育児法!!【タケちゃんの気ままに生きる】at 2007年10月10日 10:12